ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

エンジニアリングソフトウェア

『 エンジニアリングソフトウェア 』 内のFAQ

25件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 3ページ 次へ
  • SFCプログラムの印字変換ができない。

    SW3RN−GSV22P周辺S/WはWindows95には対応しておりません。 Windows98またはWindowsNT4.0でご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:11849
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • SW3RNC−GSV13Pのプログラム編集

    WindowsのPATH変数が正しくない可能性があります。 DOSプロンプトでSETと入力し、 C:PROGRA‾1DOCPRINP C:PROGRA‾1SNETP がPATHの中に含まれているか確認してください。 無い場合はAUTOEXEC.BATのPATHの記述の中に上記の 項目が正しく組み込まれ... 詳細表示

    • FAQ番号:11862
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • トレース結果のパソコン単体での表示方法

    周辺ソフトウェアパッケージを立ち上げて、 [メニュー]−[オプション]−[サーボ]と選択し、[モニタ]を選択するときに次 のようにします。 <GSV13Pの場合> ”shift”+”ctrl”+”Alt”の3つキーを同時押ししている状態で、 ”6”を押す。 <GSV22Pの場合> ”shift”+”... 詳細表示

    • FAQ番号:11929
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • メインシャフトのギヤ比を間接指定したい。

    以下のバージョンの位置決め用OS/ソフトアェアパッケージで対応しています。 1)位置決め用OS A171SCPU....SW0SRX(NX)−SV22L(Ver.U以降) A273UHCPU...SW2SRX(NX)−SV22J(Ver.U以降) ... 詳細表示

    • FAQ番号:11922
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • CPUとの通信について

    下記の項目を確認下さい。 1.DOS窓で起動している。 DOS窓では正常に動作しないことがありますので、周辺ソフトウェアインストー ルガイドに従って、DOSで起動するようにお願いします。 2.GPPAのケーブルを使用している モーションはモーション専用ケーブルしか通信できませんので、推... 詳細表示

    • FAQ番号:11996
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • ドキュメント印字ソフトウェアでの印刷

    WORDおよびEXELについて現在対応しているものは WORD97およびEXEL97です。 詳細表示

    • FAQ番号:11837
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • SW3RNC−GSVの使用条件について

    Windows Me、Windows 2000では使用できません。 以下の動作環境でご利用ください。 [OS]  日本語版 Windows98、日本語版WindowsNT4.0 [CPU]  Pentium 133MHz以上 推奨 [メモリ]  32MB以上 推奨 [アプリケーション]  W... 詳細表示

    • FAQ番号:11856
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他
  • カムパターンが変わらない

    カムデータ作成ソフトウェアパッケージ(SW0SRX-CAMP)にてカムデータを変更した後、 自動機用周辺S/Wパッケージ(SW2SRX(NX)-GSV22P)のメカ機構プログラムの編集画面で 「変換書き込み」を実行してください。 SW0SRX-CAMPで作成されたカムデータは、上記の操作を実行することにより... 詳細表示

    • FAQ番号:11916
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • MELSOFT MT Works2とは

    モーションコントローラの設計、パラメータ、プログラムの作成、デバッグ、立上げ調整までの作業を支援するエンジニアリングソフトウェアです。「Easy to use」をコンセプトに、グラフィカルな画面での直観的な設定・プログラミング機能や、デジタルオシロ・シミュレータなど、操作性、機能性を追求した使いやすいツールです。... 詳細表示

    • FAQ番号:18440
    • 公開日時:2015/04/09 18:00
    • カテゴリー: MELSOFT MT Works2
  • SW3RNC−GSV13Pシステム設定

    2001年10月現在の周辺ソフトウェアでは5kW以上のMR−J2Sシリーズは設定できません。 しかし、アンプ設定を"J2S−350B"、モータ設定を"自動"にしていただくことで 使用可能です。 外部回生抵抗の設定は、技術連絡書BCN−B62015−112を参照してください。 詳細表示

    • FAQ番号:11866
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: その他

25件中 11 - 20 件を表示