よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
MELSECシーケンサとEthernet接続時に画面作成ソフトウェアで設定する[接続機器の設定]の[機種]について
MELSECシリーズ(※1)とEthernet接続時に画面作成ソフトウェアで設定する[接続機器の設定]の[機種]は マニュアル(※2)を参考に選択してください。 (※1) MELSEC iQ-R、MELSEC iQ-F、MELSEC-Q、MELSEC-L、MELSEC-F、MELSEC-QS、MELSEC-Q... 詳細表示
- FAQ番号:25098
- 公開日時:2019/06/25 11:00
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ヒストリカルトレンドグラフで負の値を表示するには、 画面作成ソフトウェアでヒストリカルトレンドグラフの設定を変更してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 (1) [ヒストリカルトレンドグラフ]ダイアログを表示し、[データ]タブを選択する。 ... 詳細表示
- FAQ番号:25181
- 公開日時:2019/07/17 15:23
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
iQ Monozukuri アンドンのマニュアルダウンロードについて
iQ Monozukuri アンドンのマニュアルは三菱電機FAサイトからダウンロードできません。 マニュアルはiQ Monozukuriアンドンの製品DVDに同梱されています。 詳細表示
- FAQ番号:25196
- 公開日時:2019/07/17 15:12
- カテゴリー: iQ Monozukuri アンドン , GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
-
GT21モデルにおけるEthernetプリンタで印刷の対象となる内容について
GT21モデルにおいてEthernetプリンタで印刷の対象となる内容は以下のとおりです。 ・レポート(収集したデータ、ユーザアラーム監視のアラーム) ・ハードコピー 詳細表示
- FAQ番号:33811
- 公開日時:2019/12/25 17:21
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT21
-
GT SoftGOT2000を起動するとGOT Mobile機能でPort No.80が使用されていると表示される場合について
GT SoftGOT2000を起動するとPort No.80が使用されていると表示され、 GOT Mobile機能が使用できない場合、以下のいずれかの対応を行ってください。 ・「インターネット インフォメーション サービス(IIS) マネージャー」にて Port No.80を使用しているサ... 詳細表示
- FAQ番号:39156
- 公開日時:2022/10/25 14:01
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
マルチメディア機能とは、マルチメディアユニットに接続したビデオカメラの映像を 表示、録画したり、データストレージに保存した動画ファイルを再生する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44182
- 公開日時:2023/12/25 10:16
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27
-
CC-Link接続時に画面データの一部分が表示されない現象について
以下を確認してください。 1. CC-Linkマスタユニットのユニットモードの設定 A1SJ61BT11のディップスイッチSW8をOFF(インテリモード)にしてください。 2. 表示されないオブジェクトのデバイス設定 (1) サイクリック伝送の場合 ネットワーク設定で、自局を選択してくだ... 詳細表示
- FAQ番号:12407
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 09:45
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900
-
カラー16色のBMPデータを画面作成ソフトウェアで読み込むとグレースケールのような絵で 表示される現象について、 GOTのカラーテーブルは固定になっているため、減色のしかたによっては発色できない場合があります。 減色するためのソフトウェアは、Windowsのペイントを推奨します。 詳細表示
- FAQ番号:12439
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/18 09:52
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
GT15の内蔵フラッシュメモリ(Cドライブ)の容量不足時の対応について
◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降、および、 GT Designer2 Version2.72A以降の場合 以下のいずれかの方法があります。 1. CFカード(AドライブまたはBドライブ)にプロジェクトデータを格納し、 内蔵フラッシュメモリ(Cドライブ)に拡... 詳細表示
- FAQ番号:12483
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2023/10/26 16:49
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15
-
GT Designer2とGT Works3のバージョンアップについて
GT Designer2またはGT Works2をインストール済みの場合、 GT Works3のバージョンアップ専用品をインストールすると GT Works3にバージョンアップできます。 詳細表示
- FAQ番号:12491
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/09 12:54
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
1524件中 131 - 140 件を表示