よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
GT21で「画面エラー」というメッセージが表示される場合、モニタするデバイスNo.が 対象シーケンサの許容範囲外である可能性があります。 シーケンサおよび、パラメータ設定のモニタ可能範囲を GX Works3などシーケンサのエンジニアリングソフトウェアで確認し 範囲外のデバイスをモニタしていないことを... 詳細表示
- FAQ番号:24566
- 公開日時:2019/02/12 12:57
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT21
-
ベース画面の画面エディタ上でのキーウィンドウの表示確認について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 エディタ画面上で確認する場合は、以下の設定を行ってください。 1. [オブジェクト]-[ウィンドウ位置]-[キーウィンドウ]でキーウィン... 詳細表示
- FAQ番号:12571
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/12 08:47
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
画面作成ソフトウェアでのデバイス名を付加した画面イメージの印刷について
画面作成ソフトウェアでデバイス名を付加した画面イメージを印刷するには、以下のように設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 1. [プロジェクト]→[印刷... 詳細表示
- FAQ番号:12443
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/04 13:08
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
数値表示で複数ビットデバイスON時に数値色を変更する場合について
数値表示で複数のビットデバイスがONした時を条件にして数値色を変更できません。 複数のビットデバイスがONした時に別のビットデバイスをONするなどで対応してください。 (例1)M0とM1が同時にONになった時にシーケンサのプログラムでM16をONし 数値色を変更します。 (1) M0とM1... 詳細表示
- FAQ番号:24596
- 公開日時:2019/03/29 15:36
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GOT2000シリーズの防爆形GOTのバッテリはユーザで交換可能です。 詳細については下記を参照してください。 防爆形GT27本体取扱説明書(GOT編) (IB-0800561-C) 「5.3章 バッテリの取り付け」「5.4章 バッテリの取り外し」 詳細表示
- FAQ番号:20387
- 公開日時:2018/07/17 13:07
- 更新日時:2023/09/04 19:26
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT2000シリーズ , GT27 , 防爆形GT27
-
バッファリングエリア、テンポラリファイル、ロギングファイルへのロギングデータ遷移条件について
ロギングにおけるバッファリングエリア、テンポラリファイル、ロギングファイルへの ロギングデータの遷移は以下の条件で行われます。 1. ロギングデータをファイルに保存する場合(ファイル保存モード) 図1 [ロギング]ダイアログ(GT Designer3 (GOT2000) Version1.150G以... 詳細表示
- FAQ番号:25169
- 公開日時:2019/07/17 15:20
- 更新日時:2023/03/10 19:19
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
RCPUのグローバルラベルを画面作成ソフトウェアにインポートする方法を以下に示します。 ・GX Works3 Version1.040S以降を使用してください。 ・GX Works3のプロジェクトデータ(gx3)を指定してグローバルラベルをインポートできます。 GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:25133
- 公開日時:2019/07/09 17:52
- 更新日時:2022/10/24 14:27
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
GT Designer3 (GOT2000)でCSVファイルを追加出力するように設定してください。 [ユーザアラーム監視]ダイアログで指定したトリガ種別のタイミングでCSVファイルが 生成されます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 GT Desig... 詳細表示
- FAQ番号:20686
- 公開日時:2018/09/25 16:36
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ユーザアラームまたはシステムアラームの履歴データを 停電保持するために必要なものは以下のとおりです。 1. GT27、GT25の場合 次のいずれか、または両方が必要です。 ・ファイル保存時はデータストレージ ・GOT本体の内蔵メモリ(SRAMユーザ領域)に保存時はバッテリ(形名... 詳細表示
- FAQ番号:20682
- 公開日時:2018/09/25 16:34
- 更新日時:2022/03/16 09:10
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GT27 , GT25 , GT21
-
アラーム履歴用のコメントが未登録の場合、アラーム履歴を設定してもGOTに表示されません。 以下のいずれかでコメントを登録してください。 ◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合 [共通設定]→[コメント]→[コメント]を選択し、コメントを登録。 ◆GT Designerの場合... 詳細表示
- FAQ番号:12434
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:10
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900 , F900
1520件中 161 - 170 件を表示