よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
MELSECNET/B、(II)接続時のアクセス範囲について
マスタ局とローカル局(他局)に割り付けられたB、W、および、GOTに割り付けられたB、Wを GOTから読み書きできます。 A3NCPUがマスタ局の場合、マスタ局のデバイス(M、Dなど)はGOTから読み書きできますが、 ローカル局(他局)のデバイス(M、Dなど)は読み書きできません。 詳細表示
- FAQ番号:12410
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/18 14:28
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900
-
A95□GOTで、PCカードを使用するためには、 メモリカードインタフェースユニット(A1SD59J-MIF)が別途必要です。 A95□GOTでは、以下のPCカードを使用できます。 市販品SRAM PCカード(JEIDA Ver4.2準拠(PCMCIA2.1準拠)) 詳細については下記テクニカルニュー... 詳細表示
- FAQ番号:12417
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 09:58
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900
-
FX-PCS-DU/WINで作成した画面データの流用について
FX-PCS-DU/WINで作成したGOT-F900シリーズの画面データを GT Designerで直接開くことはできません。 以下の手順を行ってください。 1. FX-PCS-DU/WINで作成した画面データを GOT-F900シリーズにダウンロードしてください。 2. GT Designerで画... 詳細表示
- FAQ番号:12419
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/19 11:10
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア , 作画ソフトウェア , F900
-
画面データは本体内蔵のフラッシュROMに保存していますので、電源をOFFしても消えません。 詳細表示
- FAQ番号:12421
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/18 15:20
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900 , F900
-
アスキー入力時に自動的に表示するアスキー入力用キーウィンドウについて
◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合 アスキー用標準キーウィンドウはありませんので、ユーザにて作成の上、キーウィンドウの設定を 行ってください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 全画面の動作を変更したい場合は、プロジェ... 詳細表示
- FAQ番号:12428
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:08
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900 , F900 , SoftGOT , SoftGOT2
-
GOT-A900シリーズで表示されるフォントタイプの変更について
GOT-A900シリーズで表示されるフォントのタイプは変更できません。 サイズ変更、および、高品位文字表示は可能です。 詳細表示
- FAQ番号:12440
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:14
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900
-
FX-PCS-DU/WINで作成した画面データの流用について
FX-PCS-DU/WINで作成したGOT-F900シリーズの画面データをGOT1000シリーズに流用できます。 1. 画面データがGOT内にある場合 (1) GT Designer2 Classicで画面データをアップロードして保存。 (2) GT Designer2 Classicを起動して... 詳細表示
- FAQ番号:12451
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:19
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア , GT11 , 作画ソフトウェア , F900 , GT10
-
GOT-A900用バス接続ケーブルのGOT1000への流用について
GOT-A900シリーズ用バス接続ケーブルの両端に、専用のフェライトコアを取り付けることで、 GOT1000シリーズでも使用できます。 Qバス接続ケーブル専用フェライトコア:GT15-QFC Aバス接続ケーブル専用フェライトコア:GT15-AFC 詳細については下記テクニカルニュースを参照してくだ... 詳細表示
- FAQ番号:12452
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/19 11:50
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , GT11 , A900
-
GOT-A900用RS-422ケーブルのGOT1000への流用について
1. GT16の場合(GT1655は除く) GOT本体に以下のいずれかを装着し、RS-422ケーブル(AC□R4-25P)を そのまま使用できます。 ・RS-422変換ケーブル(GT16-C02R4-25S) ※内蔵RS-422/485インタフェースを使用 ・RS-422変換ユニッ... 詳細表示
- FAQ番号:12454
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/19 11:57
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , GT11 , A900 , F900
-
GT15でオプション機能を使用する場合は、オプション機能ボードが必要です。 機能ごとに必要なオプション機能ボードは異なります。 1. MESインタフェース機能 GT15-MESB48M 2. SFCモニタ機能、モーションSFCモニタ機能 GT15-QFNB□M、または、GT15-MESB48... 詳細表示
- FAQ番号:12477
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/19 09:56
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15
1520件中 201 - 210 件を表示