よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 電力管理用計器 』 内のFAQ
-
設定されているパルス単位の電力量になるタイミングで出力されます。 例)パルス単位の設定が10kWh/pulse、表示桁が整数位5桁の場合 00009.9kWhから00010.0kWh になるタイミングで1パルスを出力 00019.9kWhから00020.0kWh になるタイミングで1パルスを出力... 詳細表示
- FAQ番号:38230
- 公開日時:2021/03/22 14:35
- カテゴリー: 電力量計
-
開始時刻、終了時刻、ON時間、OFF時間を設定し、開始時刻から終了時刻の間、運転と停止を繰り返す制御です。 ※ON時間中であっても終了時刻となった場合、次の開始時刻まで停止します。 詳細表示
- FAQ番号:38433
- 公開日時:2021/09/22 17:12
- カテゴリー: タイムスイッチ
-
使用可能です。 電力量計は定格電圧の+-10%までの変動範囲であれば特性を保証しています。 回路電圧変動が大きい場合はご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:12868
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- 更新日時:2017/02/27 11:03
- カテゴリー: 電力量計
-
いろいろな電気量を計測し、直流の電圧または電流信号に変換して出力する機器です。 詳細表示
- FAQ番号:12908
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: トランスデューサ
-
他社製ZCTでは、特殊対応で、光商工株式会社製のZCTと組み合わせて使用出来ます。詳しくはご購入ルートを通じてご照会ください。 詳細表示
- FAQ番号:12924
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 集合形漏電監視装置
-
プログラム周期には、24時間・1週間があります。それぞれ、プログラムが24時間(1日)単位、1週間(各曜日)単位で行えます。1週間単位のものは各曜日ごとに異なった時刻のプログラムが行えます。 これに加えてスキップデイという周期もあります。これは24時間周期のプログラムを曜日ごとに実行するかしないかを選択する方式で... 詳細表示
- FAQ番号:12927
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: タイムスイッチ
-
表示パターン「P00」を選択することで、表示要素を任意に設定することが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17412
- 公開日時:2013/05/14 21:02
- カテゴリー: 指示電気計器
-
専用の電力量計はありません。逆転防止装置付で検定付が必須条件です。その他の条件については電力会社へご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:17534
- 公開日時:2013/06/19 21:31
- カテゴリー: 電力量計
-
設定値、積算値(電力量、無効電力量)および最大/最小値は不揮発性メモリに保存されますので、消えることはありません。 詳細表示
- FAQ番号:18466
- 公開日時:2015/03/13 15:26
- カテゴリー: 指示電気計器
-
電池モジュール(形名:M2PM-BAT、M8FM-BAT)の充電について
電池モジュールは充電できません。 残量がなくなった場合は更新してください。 詳細表示
- FAQ番号:20211
- 公開日時:2018/06/04 14:51
- 更新日時:2024/02/21 14:06
- カテゴリー: 電力量計
262件中 101 - 110 件を表示