よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 電力管理用計器 』 内のFAQ
-
専用の電力量計はありません。逆転防止装置付で検定付が必須条件です。その他の条件については電力会社へご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:17534
- 公開日時:2013/06/19 21:31
- カテゴリー: 電力量計
-
一対のケーブルにて配線を行う場合は、端子が7つあるので、7芯のケーブルをご使用いただけます。 詳細表示
- FAQ番号:17532
- 公開日時:2013/06/27 08:25
- カテゴリー: 電力量計
-
集合形漏電監視装置とは、多数の回路またはトランス接地線の漏洩電流を1台で計測・表示する計測機器と、設定した警報値を超える漏洩電流を計測した場合は外部に警報を出力する漏電リレーの機能を併せ持った機器です。 オプションで、計測値や警報発生状態を通信によって外部に出力することもできます。 詳細表示
- FAQ番号:12922
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 集合形漏電監視装置
-
機能的には上位互換となっていますので、ME110SSRシリーズと置き換えが可能です。 外形寸法も同一ですが、端子が異なっている場合があります。配線時は接続図を確認して行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:12901
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 指示電気計器
-
指示電気計器は測定しようとする電気諸量をそのまま目盛板上び指針または数値によって直接表示する計器です。 詳細表示
- FAQ番号:12892
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 指示電気計器
-
<誘導形>各素子間の相互干渉量が異なるため使用できません。<電子式>参考用計器としては計量可能ですが、名板表記の定格と異なる条件での使用となるため推奨できません。検定付の場合は使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:12858
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 電力量計
-
アナログ出力チャンネルは任意の計測項目に設定できません。 次のアナログ出力パターン(固定の組合せ)を準備していますので、使用状況に応じて設定してください。 なお、単相2線式の場合はP01固定になります。 HI:高調波電流、HV:高調波電圧、-:計測要素なし(下限出力固定) 詳細表示
- FAQ番号:44230
- 公開日時:2024/02/26 09:12
- カテゴリー: トランスデューサ
-
モバイル検針アプリケーション(Android版)の配信について
モバイル検針アプリケーション(Android版)は2022年3月末日をもってGoogle Play上での配信を終了いたしました。 モバイル検針アプリケーションのインストールをご検討のお客様は、iPhoneまたはiPadをご準備の上、モバイル検針アプリケーション(iOS/iPadOS版)をご利用ください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:38775
- 公開日時:2022/04/13 14:17
- カテゴリー: 電力量計
-
順方向電流と逆方向電流の電力量を1台で計測することができます。 形名末尾にRが付かない「M7FM-N3LT」および「M8FM-N3LT」が双方向計量計器です。 なお、双方向計量計器についても検定を受けることができます。 詳細は三菱電力量計M8FMシリーズ取扱説明書(詳細編)(資料番号:IB... 詳細表示
- FAQ番号:37882
- 公開日時:2020/06/10 12:06
- カテゴリー: 電力量計
-
電池モジュールの挿抜回数は2000回です。 また、取付け、取外しは無通電状態で実施してください。 感電事故や機器故障、火災などの原因となります。 詳細表示
- FAQ番号:20209
- 公開日時:2018/06/04 14:42
- カテゴリー: 電力量計
262件中 121 - 130 件を表示