よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 電力管理用計器 』 内のFAQ
-
LG-5F、LG-10Fの計測方式はIo計測です。Ior計測はできません。なお、電子式指示計器のME110SSFL形の場合Io計測、Ior計測ができます。 詳細表示
- FAQ番号:18820
- 公開日時:2015/07/03 15:39
- カテゴリー: 集合形漏電監視装置
-
耐食増し処理と熱帯処理は以下となります。 耐食増し処理・・・・・微量の腐食性ガスに対応する仕様になります。金属類は耐食メッキを施し、 ガスが入らないように密封構造にしています。 (注) 縁形計器等機種によっては密封構造にならないものがあります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:18290
- 公開日時:2014/09/29 13:14
- カテゴリー: 指示電気計器
-
発信装置付の誘導形電力量計からの置換え可否(M2PMシリーズ)
S34形発信装置の出力パルス仕様が、ご使用の受量器の入力パルス仕様に該当するか確認してください。 また、置換えの際は次の点に注意してください。 1.パルス出力端子の位置が異なるため、配線の修正が必要になります。 2.M2PM-S34Rの120A計器に置き換える場合は「120A計器取付互換用部品(形名:M2P... 詳細表示
- FAQ番号:19727
- 公開日時:2017/11/06 16:35
- カテゴリー: 電力量計
-
計測性能・外形寸法の違いはありません。 延長目盛数字は従来赤色でしたが、2013年10月生産分より黒色に変更しています。 詳細表示
- FAQ番号:19266
- 公開日時:2016/03/18 16:37
- カテゴリー: 指示電気計器
-
製品に表示されている角度から±5゜以内であればそのままご使用いただけます。 上記の範囲を超える場合は,計器の改造が必要となります。 詳細表示
- FAQ番号:12937
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 指示電気計器
-
タイムスイッチとは、製品内蔵の時計に基づいて、設定した時刻にスイッチの入/切を行うことができる機器です。 詳細表示
- FAQ番号:12925
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: タイムスイッチ
-
M8UMシリーズに2種類あります。 (1)B/NET伝送(代表形名 M8UM-SN1R) (2)LONWORKS通信(代表形名 M8UM-SN2R) 詳細表示
- FAQ番号:12872
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 電力量計
-
次の方法で確認できます。 (1)製品側面の定格名板で確認 (2)製品の表示部(LCD)で確認 設定確認メニューから形名を確認できます。 操作方法は製品の取扱説明書を参照ください。 (3)設定アプリケーション(形名:ME110G-RS)で確認 設定アプリケーションにて設定値を読み... 詳細表示
- FAQ番号:44627
- 公開日時:2024/10/03 15:09
- カテゴリー: 指示電気計器
-
対応OSはiOSのみです。Android OSには対応しておりません。 また、使用できるiOS端末はiPhoneのみで、iPadは使用できません。 対応 OSバージョン は App Store のダウンロードページより確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:44372
- 公開日時:2024/03/13 15:33
- カテゴリー: 指示電気計器
-
設定値や計量値は不揮発性メモリに保存しており、停電しても消えることはありません。 復電後は停電前の値から続けて積算します。 また、タイムデータ用の時計は、リチウム電池にてバックアップします。(累計停電2年間) 詳細表示
- FAQ番号:38446
- 公開日時:2021/09/27 10:46
- カテゴリー: 電力量計
262件中 151 - 160 件を表示