ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電力管理用計器 』 内のFAQ

260件中 81 - 90 件を表示

前へ 9 / 26ページ 次へ
  • 工場出荷時の設定について

    取扱説明書:詳細編に記載があります。 取扱説明書:詳細編の仕様編-設定表を参照してください。 取扱説明書はFAサイト FAトップのダウンロードページ(マニュアル)からダウンロードできます。 詳細表示

    • FAQ番号:12906
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • 更新日時:2018/10/24 13:19
    • カテゴリー: 指示電気計器
  • アナログ出力種類の選択方法

    何も制約がないのであれば、耐ノイズ性が最も優れている4−20mAを選択いただくのが望ましいといえます。配線が短い、あるいは周辺の環境が良好な場合は、受け渡しのしやすい電圧出力がよく使用されます。 詳細表示

  • 集合形漏電監視装置の組合せ可能ZCT(他メーカ)

    他社製ZCTでは、特殊対応で、光商工株式会社製のZCTと組み合わせて使用出来ます。詳しくはご購入ルートを通じてご照会ください。 詳細表示

  • 直流電流計について

    リード線抵抗に合わせて調整可能なリード線調整抵抗器付直流電流計を選定ください 詳細表示

  • 接地検漏器の指針の振れについて

    各指針は指針の左右に表記されている各相の間の電圧差を表現しています。左上にある指針はR相とS相間の電圧差、右上の指針はS相とT相間の電圧差、中央下側の指針はR相とT相間の電圧差を示します。各相が健全な場合は相間に電圧差がないので中央の0を指示します。仮にR相の電圧が低下している場合は、左上の指針は電圧が低いR側に... 詳細表示

  • K5形発信装置のパルス幅について

    K5形発信装置のパルス幅は負荷に反比例します。 負荷電流が大きくなればパルス幅は短くなり、負荷電流が小さくなればパルス幅は長くなります。全機種、全定格でパルス幅は最小21.6[s]です。 詳細表示

    • FAQ番号:19243
    • 公開日時:2016/01/20 13:07
    • カテゴリー: 電力量計
  • 停電補償について(LG-5F/LG-10F)

    停電が発生した場合、設定値、計測データ(漏電最大値、漏電最大値発生時刻)は保持しますが、時計機能を使用している場合、時計が停止します。 復電後は時計が初期値(2006年1月1日00時00分)に戻って停止したままとなり、運転モードの「時刻」セグメントが点滅します。時計機能を使用する場合は時計を再設定してくださ... 詳細表示

  • モバイル検針について

    お客様のモバイル端末(タブレット、スマートフォン等)へ使用電力量(検針データ)を収集できる機能です。また、収集したデータはCSVファイルとして出力が可能です。 ※モバイル検針を行うには、電子式電力量計M2PMシリーズにモバイル用検針モジュール(M2PM-MM形)(別売)を後付する必要があります。 詳細は取扱説... 詳細表示

    • FAQ番号:19708
    • 公開日時:2017/10/26 17:07
    • カテゴリー: 電力量計
  • 電池モジュール(形名:M2PM-BAT)の挿抜可能回数

    電池モジュールの挿抜回数は2000回です。 また、取付け、取外しは無通電状態で実施してください。 感電事故や機器故障、火災などの原因となります。 詳細表示

    • FAQ番号:20209
    • 公開日時:2018/06/04 14:42
    • カテゴリー: 電力量計
  • モバイル用検針モジュール(形名:M2PM-MMA、M8FM-MMA)の抜き差しについて

    活線での取付け、取外しは行わないでください。 電力量計の電池モジュール/モバイル用検針モジュール差込口は通電時に充電部となります。 取付け、取外しは無通電状態で実施してください。 感電事故や火災、故障などの原因となります。 詳細表示

    • FAQ番号:20210
    • 公開日時:2018/06/04 14:39
    • 更新日時:2024/02/21 13:57
    • カテゴリー: 電力量計

260件中 81 - 90 件を表示