よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 エンジニアリングソフトウェア 』 内のFAQ
-
ユーティリティの5V電源供給設定の画面作成ソフトウェア対応について
GT Designer3で設定できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [共通の設定]-[I/F接続一覧]から[I/F接続一覧]ダイアログを表示し、 [5V電源供給を有効にする]にチェックを入れてください。 ※GT2505-VはGT14-RS2T... 詳細表示
- FAQ番号:23394
- 公開日時:2018/10/01 18:01
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GT27 , GT25
-
ワードコメントを使用し、条件範囲と図形色を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [オブジェクト]-[コメント表示]-[ワードコメント]-[デバイス/スタイル]タブで 通常時の[図形]と[図形色]を設定。 2. 「+」アイコン... 詳細表示
- FAQ番号:23210
- 公開日時:2018/09/25 16:44
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
モバイル画面に表示中の画面番号をGOTで知るには GT Designer3 (GOT2000)の[GOT Mobile設定]ウィンドウで設定した 画面切り換えデバイスをモニタしてください(デフォルトはVGD0です)。 画面切り換えデバイスにVGDデバイスを指定した場合は、 VGDデバイスに割り当てられてい... 詳細表示
- FAQ番号:20519
- 公開日時:2018/07/19 11:18
- 更新日時:2022/10/24 16:16
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
◆GT Converter2 Version3.12N以前の場合 GOT2000シリーズに非対応です。そのため、GOT800シリーズ等のプロジェクトデータを GOT2000シリーズに置き換える場合は、以下の手順を実施してください。 1.GT Converter2でGOT1000シリーズのプロジェクトデータに... 詳細表示
- FAQ番号:17889
- 公開日時:2014/02/07 15:00
- 更新日時:2018/03/07 08:46
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , コンバートソフトウェア , GT27 , GT25 , GT21
-
コメントウィンドウのサイズは変更できません。 なお、コメントウィンドウで表示できる文字数は下記のとおりです。 1. GT16/GT15/GT14、GT SoftGOT1000の場合 全角文字:19文字×11行(209文字)、半角文字:39文字×11行(429文字) 2. GT11の場合 全角文字... 詳細表示
- FAQ番号:12603
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 15:33
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000
-
1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示できます。 2. GT16、GT15、GT14、GT11、GT10、SoftGOT1000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示することはできません。 入力可能範囲を表示させる場合は、キーウィンドウを使用し... 詳細表示
- FAQ番号:12589
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:02
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT Designer3で作成したプロジェクトデータのメール送信について
GT Designer3で作成したプロジェクトデータをメールに添付して送信する場合、 以下のプロジェクト形式を使用してください。 1. GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1ファイル形式プロジェクト(*.GTX)を使用してください。 システムアプ... 詳細表示
- FAQ番号:12515
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/04 14:54
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
「データ転送サイズを確認して下さい」というメッセージについて
転送可能な画面データのサイズは、GOTの内蔵メモリのサイズまでとなります。 以下の手順でGOT内蔵メモリの空き容量と画面データのサイズを確認してください。 ◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合 1. GOTの空き容量を確認 GOTの[ユーティリティ]→[メモリ情報]→[内... 詳細表示
- FAQ番号:12422
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:01
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900
-
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時にCPU号機が一斉に変更される場合について
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時、各チャンネルに設定している モニタ対象のCPU号機が一斉に変更される場合は、GOT内部デバイス(GD)の設定範囲が 重複している可能性があります。 画面作成ソフトウェアで各チャンネルの[CPU号機切り換えGDデバイス先頭番号(3点)]のGDデバイ... 詳細表示
- FAQ番号:33816
- 公開日時:2019/12/25 17:19
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
画面作成ソフトウェアでデバイス番号を変えてオブジェクトを複製する方法について
画面作成ソフトウェアでデバイス番号を変えてオブジェクト(ランプ、スイッチなど)を 複製、等間隔に配置するには連続コピーを使用してください。 連続コピーでは以下のことができます。 ・選択した図形、オブジェクトを貼り付ける数を設定して複製する。 ・選択した図形、オブジェクトを縦横方向に一定間隔で複製する。... 詳細表示
- FAQ番号:25120
- 公開日時:2019/07/09 17:52
- 更新日時:2022/02/21 17:19
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
398件中 151 - 160 件を表示