よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
制御電源供給について
主電源L1、L2、L3と制御電源L11、L12の相はL1−L11、L2−L12と必ず一致させないと
いけないか?
いけないか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > ACサーボ MELSERVO > MR-J2 > 共通
回答
L11、L21を一致させてなくても機器を破壊することはありません.しかしながら,
通常の3相3線式の電源においては,L2相が接地されており,機器が接地相に接続されて
いるか否かで,機器内に電位差を生じることとなったり,機器自身の電位が異なるため
に思わぬ問題を引き起こす場合がありますのでMR−J2に限らずL1−L11、L2−L21の相は取扱
説明書の記述の様に一致させるようにしてください.
通常の3相3線式の電源においては,L2相が接地されており,機器が接地相に接続されて
いるか否かで,機器内に電位差を生じることとなったり,機器自身の電位が異なるため
に思わぬ問題を引き起こす場合がありますのでMR−J2に限らずL1−L11、L2−L21の相は取扱
説明書の記述の様に一致させるようにしてください.
- 製品名
- ACサーボ
- 製品分類
- 共通
- シリーズ
- MR-J2