よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
電子ギア比を1/50倍以下または50倍以上に設定したら、どうなるのか?
電子ギア比を1/50倍以下または50倍以上に設定したら、どうなるのか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > ACサーボ MELSERVO > MR-J2 > 共通
回答
電子ギア比はパラメータの設定範囲内で任意の比率に設定可能です.よって設定範囲
の限定は当社の推奨範囲です.
例えば電子ギア比=1/50の場合,200kpps入力に対してモータは4kpps分しか動かな
いために低速回転しか実現できなくなります.また電子ギア比=50の場合,コントロー
ラの起動周波数が5kppsであるとアンプ側は250kpps指令になるために急加減速運転に
なり,位置決め分解能もモータ分解能の1/50になります.
電子ギア比=50の場合は滑らかな運転ができなくなりますので、パラメータNo.7
位置指令加減速時定数も併せて設定してください。
の限定は当社の推奨範囲です.
例えば電子ギア比=1/50の場合,200kpps入力に対してモータは4kpps分しか動かな
いために低速回転しか実現できなくなります.また電子ギア比=50の場合,コントロー
ラの起動周波数が5kppsであるとアンプ側は250kpps指令になるために急加減速運転に
なり,位置決め分解能もモータ分解能の1/50になります.
電子ギア比=50の場合は滑らかな運転ができなくなりますので、パラメータNo.7
位置指令加減速時定数も併せて設定してください。
- 製品名
- ACサーボ
- 製品分類
- 共通
- シリーズ
- MR-J2