よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 HMI 』 内のFAQ
-
バッファリングエリア内のデータがファイル保存されるタイミングについて
以下のタイミングでバッファリングエリア内のデータはファイルに保存されます。 1. アラーム ・[保存トリガ]が成立した時 ・タッチスイッチ(キーコード:FFBBh)による保存が行われた時 ・バッファフラッシュ強制保存信号(GS520.b0)がONした時 ・SDカードカバーを開ける、またはSDカー... 詳細表示
- FAQ番号:23146
- 公開日時:2018/10/01 17:56
- 更新日時:2023/03/07 10:28
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT SoftGOT2000でのMicrosoft Excelの起動について
GT SoftGOT2000からMicrosoft Excelを起動できます。 GT Designer3 (GOT2000)とGT SoftGOT2000の設定が必要です。 ビットスイッチからMicrosoft Excelを起動する例を示します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Vers... 詳細表示
- FAQ番号:20587
- 公開日時:2018/08/10 13:07
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GT SoftGOT2000を複数起動する場合のライセンスについて
1台のパソコンにGT SoftGOT2000用ライセンスキーが1つあれば、 GT SoftGOT2000を複数起動できます。 詳細表示
- FAQ番号:20546
- 公開日時:2018/08/10 13:10
- 更新日時:2022/02/18 16:44
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GOT Mobile機能においてクライアント機器ごとに異なるモバイル画面を表示するには
GOT Mobile機能で同一のサーバ(GOT)から、クライアントごとに 異なる画面を同時に表示させることができます。 モバイル画面用の画面切り換えデバイス(VGD)に、クライアントごとに異なるGOT内部デバイス(GD)を 割り当ててください。 詳細については、以下を参照してください。 GT Des... 詳細表示
- FAQ番号:20480
- 公開日時:2018/07/18 13:08
- 更新日時:2022/10/26 08:48
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
GOTをCC-Link(インテリジェントデバイス局)で接続している場合、 以下の場合に画面作成ソフトウェアの設定方法が異なります。 1. リモートデバイス(RX/RY/RWw/RWr)へのアクセス 2. リモートデバイス以外のデバイス(D0等)へのアクセス 1. リモートデバイス(RX/RY/RWw/... 詳細表示
- FAQ番号:20045
- 公開日時:2018/09/07 15:05
- 更新日時:2018/12/28 13:36
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GT27 , GT25
-
GOT2000シリーズのジェスチャ機能には、画面ジェスチャ機能とオブジェクトジェスチャ機能が あります。 画面ジェスチャ機能では、ピンチアウト/ピンチイン操作によるベース画面の拡大/縮小表示と、 スライドまたはフリック操作によるベース画面のスクロール表示ができます。 オブジェクトジェスチャ機能では... 詳細表示
- FAQ番号:17844
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/12 09:53
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.22Y以降の場合 以下を確認してください。 1. [データ]タブの[上限値]、[下限値]の値を確認してください。 ロギングで収集した値が[上限値]、[下限... 詳細表示
- FAQ番号:17031
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 15:31
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , SoftGOT , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ロギング機能のテンポラリファイルとは、ファイル保存モードにて、 [ログをテンポラリファイルに保存するタイミング]([保存トリガ])の成立時、またはバッファリングエリアに格納したログデータ数が [ログ格納件数]に達した時に、バッファリングエリア内のログデータを保存するファイルのことです。 ※テ... 詳細表示
- FAQ番号:16718
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/03/07 15:30
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , SoftGOT , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GOT1000シリーズの防爆形GOTのバックライト交換について
GOT1000シリーズの防爆形GOTのバックライトはユーザで交換できません。 GOT1000シリーズの防爆形GOTのバックライトの交換については、最寄りの三菱電機システムサービス株式会社へ相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:16172
- 公開日時:2012/10/26 16:00
- 更新日時:2023/09/04 17:54
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT1000シリーズ , GT16 , 防爆形GT16
-
コメントウィンドウのサイズは変更できません。 なお、コメントウィンドウで表示できる文字数は下記のとおりです。 1. GT16/GT15/GT14、GT SoftGOT1000の場合 全角文字:19文字×11行(209文字)、半角文字:39文字×11行(429文字) 2. GT11の場合 全角文字... 詳細表示
- FAQ番号:12603
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 15:33
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000
1565件中 501 - 510 件を表示