よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 SoftGOT 』 内のFAQ
-
パネルコンピュータにGT SoftGOT2000を使用することについて
パネルコンピュータにGT SoftGOT2000をインストールして使用する場合、以下の条件が必要です。 ・Windows OSがインストールされている。 ・USBポート(タイプA)が装着されている。 等 動作条件の詳細については、下記を参照してください。 GT SoftGOT2000 Versi... 詳細表示
- FAQ番号:20551
- 公開日時:2018/08/10 11:38
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GT SoftGOT2000のEdgecross連携機能について
GT SoftGOT2000のEdgecross連携機能は、 Edgecrossが収集したデータをGT SoftGOT2000でモニタする機能です。 Edgecross連携機能は、GT Designer3 (GOT2000) Version1.195D以降で使用できます。 詳細については、下記を参照して... 詳細表示
- FAQ番号:20589
- 公開日時:2018/08/10 13:09
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GT SoftGOT2000でパソコンのモニタの縦置きについて
GT SoftGOT2000でパソコンのモニタを縦置きにして使用できます。 GT SoftGOT2000に縦置き設定はありませんが、 画面作成時の解像度を指定することで、縦長の画面を表示することができます。 (例:横800×縦1200など) GT Designer3 (GOT2000)で設定します。 ... 詳細表示
- FAQ番号:20591
- 公開日時:2018/08/10 11:37
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GT SoftGOT2000でモニタ実行中のプロジェクトデータ情報を確認する方法について
GT SoftGOT2000でモニタ実行中のプロジェクトデータ情報を確認する方法は、 以下のとおりです。GT SoftGOT2000にて確認します。 ◆GT SoftGOT2000 Version1.100E以降の場合 1. [プロジェクト]-[プロパティ]を選択します。 2. モニタ実行中のプロジェ... 詳細表示
- FAQ番号:20604
- 公開日時:2018/08/10 13:10
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
GT SoftGOT2000のレポート機能で印字トリガを成立させたとき、CSVファイルが作成されない理由について
GT SoftGOT2000でのレポート機能で印字トリガを成立させたとき、G2Zファイルが存在するが CSVファイルが作成されない場合は、以下を確認してください。 (AドライブにCSVファイルを作成する場合です) ◆GT SoftGOT2000 Version1の場合 1. 管理者権限を持つユーザでG... 詳細表示
- FAQ番号:20620
- 公開日時:2018/08/10 11:38
- 更新日時:2024/04/26 10:59
- カテゴリー: SoftGOT , SoftGOT2000
-
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。」と表示される場合について
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、 「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。 以下のシステムアプリケーション(拡張機能)を書き込み後、再度実行してください。」 というエラーメッセージが表示される場合、 GT Designer3 (GOT2000)にて、接続先GOTのプロジェクトデ... 詳細表示
- FAQ番号:20622
- 公開日時:2018/08/10 13:12
- 更新日時:2024/04/26 11:10
- カテゴリー: SoftGOT , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
ユーザアラームでのデータストレージ保存時のファイル名について
アラームIDごとに異なるファイル名で保存されます。 デフォルトのファイル名はAAM*****.G2Aです(*はアラームID)。 ファイル名は変更可能です。 詳細表示
- FAQ番号:20677
- 公開日時:2018/09/25 16:35
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値入力/文字列入力で自作キーウィンドウを画面単位で使用する方法について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 以下の手順を行ってください。 1. キーウィンドウ用のウィンドウ画面を作成してください。 (1) [画面]-[新規作成]-[ウィンドウ画面]を選択してウィンドウ画面を作成 (2) ウィンドウ画面にキーコードを設定... 詳細表示
- FAQ番号:20726
- 公開日時:2018/09/18 12:54
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT Designer3にてデバイス形式に実数を指定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 (1) [共通の設定]-[レシピ]-[レシピ]にて[レシピ一覧]を表示 (2) [新規作成]または[編集]から[レシピ]ダイアログを表示 (3) [... 詳細表示
- FAQ番号:23218
- 公開日時:2018/09/26 09:02
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
バックアップ/リストア機能を使用可能な接続機器と接続形態について
バックアップ/リストア機能を使用できる対象機種、および、接続形態は以下のとおりです。 1. GT27、GT25、GT SoftGOT2000 (マルチCH) (1) 使用可能な対象機種 表1 ※1 GT SoftGOT2000 (マルチCH)は、FX0、FX0S、FX0N、FX1、FX... 詳細表示
- FAQ番号:23410
- 公開日時:2018/10/01 18:02
- 更新日時:2023/04/12 12:46
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
607件中 101 - 110 件を表示