よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
サーボシステムコントローラ
『 サーボシステムコントローラ 』 内のFAQ
-
サーボアンプのパラメータ “PA14 回転方向選択/移動方向選択” を変更してください。 詳細表示
-
運転中に軸を指定して、以下の速度変更要求命令を実行してください。 (1) モーションSFCプログラム/モーションプログラム:速度変更要求 CHGV (2) シーケンスプログラム:速度変更要求 S(P).CHGV 詳細表示
-
基本ベース・サーボアンプ・I/O等のハードウェアは使用可能です。 ただし、A171SCPUのシーケンサCPUはA1SCPU相当、A171SHCPUではA2SHC PU相当で、シーケンサCPUが異なります。 ユーザ殿作成のデータについては、SV43の仕様にあわせて、ラダー、 パラメータ、モーションプログ... 詳細表示
- FAQ番号:12000
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
使用するOS、制御軸数により異なりますが、A273UHCPUの32軸を 使用することにより、演算周期が14.2msになる場合があります。 そこで、演算周期が14.2msで確実に出力しようとした場合、 1サイクルの所用時間は 14.2ms×設定分解能となります。 しかしながら、実際の運転サイクルでの... 詳細表示
- FAQ番号:11994
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
シーケンサAシリーズの基本ベースとA273UHの基本ベースは異なるためモーション専用の 基本ベースを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:11971
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
A273UHCPUおよびA17nSHCPUへの書込み回数の制限はありません。 詳細表示
- FAQ番号:11954
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
変速機は、基本的に位置アドレスを持たない出力モジュール(ローラ)の速度変 更用であり、ほかの出力モジュールには使用しないで下さい。 変速機の動作は、入力軸の速度(仮想軸が出力した速度)に変速比設定デバイス に設定されている変速比を掛けた速度を出力軸に伝達します。 ... 詳細表示
-
運転途中での、ギア比変更はできません。 指定したデバイスに格納されたギア比が有効となるタイミングは、下記2通り です。 (1)リアルモードから仮想モードに切り換わる時。 (2)仮想モードで駆動モジュールに対して現在値変更した時。 詳細表示
-
問題なく使用できます。 A171SENCのPULSERコネクタに手動パルサを接続し、SY.ENCコネク タにMR−HENCを接続してください。 システム設定の手動パルサ・同期エンコーダ設定は、”2:同期エンコーダ(ABS) ”を選択してください。 詳細表示
- FAQ番号:11921
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
(1) 位置指令方法はかわりません。 (2) Pr.2 1回転あたりのパルス数は QD75M と QD75MH で使用するモータのエンコーダ分解能に合わせて設定してください。 MR-J3 で使用するサーボモータの分解能は 262144パルスになります。 詳細表示
- FAQ番号:11882
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: QD75MH
292件中 261 - 270 件を表示