よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 電力管理用計器 』 内のFAQ
-
専用の電力量計はありません。逆転防止装置付で検定付が必須条件です。その他の条件については電力会社へご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:17534
- 公開日時:2013/06/19 21:31
- カテゴリー: 電力量計
-
三菱電機製のデマンド監視制御装置であれば、3台まで接続していただけます。 詳細表示
- FAQ番号:18464
- 公開日時:2015/03/13 15:26
- カテゴリー: デマンド監視制御装置 , パルス検出器・変換器・合成器
-
モバイル検針アプリケーション(Android版)の配信について
モバイル検針アプリケーション(Android版)は2022年3月末日をもってGoogle Play上での配信を終了いたしました。 モバイル検針アプリケーションのインストールをご検討のお客様は、iPhoneまたはiPadをご準備の上、モバイル検針アプリケーション(iOS/iPadOS版)をご利用ください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:38775
- 公開日時:2022/04/13 14:17
- カテゴリー: 電力量計
-
<誘導形>各素子間の相互干渉量が異なるため使用できません。<電子式>参考用計器としては計量可能ですが、名板表記の定格と異なる条件での使用となるため推奨できません。検定付の場合は使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:12858
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 電力量計
-
<電子式 M8P-K30VRシリーズ> 補助電源端子無しは検定を受けることが可能ですが、補助電源端子付は検定を受けることができません。 補助電源端子付は、計器の動作用電源として補助電源端子を設けた電力量計で、非常用発電機などの電力量の測定に使用されます。 計測したい負荷供給ラインの電圧が停電中であって... 詳細表示
- FAQ番号:12862
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 電力量計
-
自動力率調整装置とは、計測回路の力率状態を監視し、状態に応じて進相コンデンサを自動で入/切制御することで、回路の力率を目標値以上にするための機器です。 詳細表示
- FAQ番号:12921
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 自動力率調整装置
-
既設の計器用変圧器や変流器の名板には、検定時の使用負担範囲が記載されております。この使用負担範囲内であれば、他の機器を接続しても問題ありません。 詳細表示
-
誤結線の判別方法(M7UM/M8UMシリーズ)【添付ファイルあり】
誤接続判別方法については添付ファイルを参照ください。 ※添付ファイルはカタログ「三菱表面形<電子式>電力量計 M8UMシリーズ(資料番号:Y-0599)」の抜粋です。 詳細表示
- FAQ番号:19498
- 公開日時:2017/01/13 17:39
- カテゴリー: 電力量計
-
LED照明器具は、電源ONの瞬間に突入電流が発生します。 突入電流がタイムスイッチのスイッチ容量(接点の定格)を超えないことをご確認ください。 突入電流がスイッチ容量を超えた場合、タイムスイッチが故障する原因となります。 その場合は、電磁接触器などと組み合わせてご使用ください。 スイッチ容量は本体の定... 詳細表示
- FAQ番号:24525
- 公開日時:2018/12/06 11:28
- カテゴリー: タイムスイッチ
-
ダイレクト入力(VT無しで接続)することは可能です。 ただし、公称ライン対中性点間電圧 が300V 以下の回路のみとなります。 公称ライン対中性点間電圧が 300V を超える場合は、VTと組合せて計測ください。 詳細表示
- FAQ番号:44374
- 公開日時:2024/03/13 15:33
- カテゴリー: 指示電気計器
262件中 141 - 150 件を表示