よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > 1パルスあたりの移動量の設定
製品について
1パルスあたりの移動量の設定
1パルス当りの移動量(μm/PLS)をパラメータ設定範囲より大きくしたいがど
うすればよいですか。
うすればよいですか。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ
回答
AD71(S1)側では不可能です。
1.電子ギャー機能のあるサーボアンプ(たとえばMR-SA形)を使用しているとき
は電子ギャー比を大きくしてください。
(注) CMX 1 50
電子ギャー比=ーーー=ーーーーーーー
CDV 50 1
CMX:指令パルス倍率分子
CDV:指令パルス倍率分母
2.電子ギャー機能のないサーボアンプ(たとえばMR-S0形)を使用しているとき
はP-RATE(帰還パルスの逓減率)を大きくしてください。
P-RATE=1~16
1.電子ギャー機能のあるサーボアンプ(たとえばMR-SA形)を使用しているとき
は電子ギャー比を大きくしてください。
(注) CMX 1 50
電子ギャー比=ーーー=ーーーーーーー
CDV 50 1
CMX:指令パルス倍率分子
CDV:指令パルス倍率分母
2.電子ギャー機能のないサーボアンプ(たとえばMR-S0形)を使用しているとき
はP-RATE(帰還パルスの逓減率)を大きくしてください。
P-RATE=1~16
- 製品名
- MELSEC-AnS/QnASシリーズ
- シリーズ
- 位置決めユニット