よくあるご質問
(FAQ)
        

 
 製品について
製品について
高圧配電制御機器
『 高圧配電制御機器 』 内のFAQ
- 
      
      名板に記された皮相電力。定格二次電圧、定格周波数および定格力率において温度上昇限度を越えることなく二次端子間に得られる出力のことです。 詳細表示 - FAQ番号:13020
- 公開日時:2012/02/24 21:33
- カテゴリー: 配電用変圧器
 
- 
      
      計測機能使用選択の設定を確認してください。 この設定がOFFの場合、計測モードは表示されません。 計測モードを表示するには、この設定をONに変更してください。 詳細表示 - FAQ番号:38015
- 公開日時:2021/02/03 11:23
- カテゴリー: マルチリレー(MP11A)
 
- 
      
      アルコールはエチルアルコール(エタノール)を使用願います。 詳細表示 
- 
      
      真空遮断器(VCB)の入指令と切指令に使用する接点のリレーはSR-N4(交流操作)やSRD-N4(直流操作)を推奨します。 詳細表示 - FAQ番号:17075
- 公開日時:2013/01/31 12:12
- カテゴリー: 真空遮断器
 
- 
      
      ホームセンターなどで販売されています。 詳細は取扱説明書,メンテナンスマニュアル,注油要領書を参照ください。取扱説明書,メンテナンスマニュアル,注油要領書はダウンロードサイトのマニュアルに記載しておりますので、必要な資料をダウンロードしてください。 詳細表示 
- 
      
      そのとおりです。 詳細表示 - FAQ番号:13147
- 公開日時:2012/02/24 21:35
- カテゴリー: MELPRO-Aシリーズ , 地絡方向継電器(MDG-A1,A2形)
 
- 
      
      LBSにPCB(ポリ塩化ビフェニル)は含有していません。 詳細表示 - FAQ番号:38442
- 公開日時:2021/09/28 14:44
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
 
- 
      
      CN2およびCN3用ケーブル(K-CN2,K-CN3)で使用するコネクタの メーカおよび型番は以下のとおりです。 メーカ:日本圧着端子製造株式会社(JST) ・K-CN2ハウジング:XLP-12V ・K-CN3ハウジング:XLP-16V ・コンタクト:SXF-41T-P... 詳細表示 - FAQ番号:38243
- 公開日時:2021/06/15 12:07
- カテゴリー: マルチリレー(MP11A)
 
- 
      
      異なります。 カタログおよび取扱説明書に記載の「地絡継電器とケーブルのシールドアース」をご参照下さい。 詳細は、高圧受電設備規程(JEAC 8011)をご確認下さい。 詳細表示 - FAQ番号:23622
- 公開日時:2018/09/20 20:33
- カテゴリー: 地絡継電器(MGR-A1形)
 
- 
      
      不足電圧引外し装置(UV)に取扱いシールが貼られていますので、確認ください。例えば、ロックしたい側の穴へ使用中のPネジを移し換えてねじ込む。 詳細表示 - FAQ番号:15990
- 公開日時:2012/07/30 12:55
- カテゴリー: 真空遮断器
 
525件中 191 - 200 件を表示




