よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
モータ軸の負荷について
電源を投入していない時のモータ軸の回転負荷(モータ軸を手で回した時の負荷)
はどれくらいでしょうか
又、アンプに電源を投入しU、V、W出力を遮断した状態で軸を手で回した時の回転負
荷はどれくらいでしょうか
はどれくらいでしょうか
又、アンプに電源を投入しU、V、W出力を遮断した状態で軸を手で回した時の回転負
荷はどれくらいでしょうか
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > ACサーボ MELSERVO
回答
アンプが接続された状態(U、V、W結線時)では、ダイナミックブレーキが作用します。ダイ
ナミックブレーキ自体は速度に比例しますが、メーカーとして測定しておりませんので、保証
できる値はございません。
U、V、Wを遮断した状態では、モータ単体で回転させた場合と同じとなります。この場合、モ
ータ軸の回転抵抗やイナーシャ等によって、回転負荷は決定されますが、こちらもメーカーと
して測定しておりませんので、保証できる値はございません。
ナミックブレーキ自体は速度に比例しますが、メーカーとして測定しておりませんので、保証
できる値はございません。
U、V、Wを遮断した状態では、モータ単体で回転させた場合と同じとなります。この場合、モ
ータ軸の回転抵抗やイナーシャ等によって、回転負荷は決定されますが、こちらもメーカーと
して測定しておりませんので、保証できる値はございません。
- 製品名
- ACサーボ
- シリーズ
- 全て