よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
キャノンコネクター抜け防止孔
MSキャノンコネクター(ケーブル側)には、振動時コネクターの抜け防止用にワイ
ヤー(縛り線)を通す孔が空けられていましたが、最近のものはこの孔がありません。
振動によるコネクタのゆるみや抜けの防止策について教えてください。
ヤー(縛り線)を通す孔が空けられていましたが、最近のものはこの孔がありません。
振動によるコネクタのゆるみや抜けの防止策について教えてください。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > ACサーボ MELSERVO
回答
振動などによるコネクタの抜け防止は、コネクタを接続(固定)する為の外輪に溝があり
ますので、ここにワイヤ(縛り線)を巻き付け、その端をモータ側のレセプタクル固定ネ
ジに取り付け固定してください。
ますので、ここにワイヤ(縛り線)を巻き付け、その端をモータ側のレセプタクル固定ネ
ジに取り付け固定してください。
- 製品名
- ACサーボ
- シリーズ
- 全て