ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について

『 Q17nHCPU 』 内のFAQ

26件中 21 - 26 件を表示

前へ 3 / 3ページ 次へ
  • JOG運転時の速度

    (1) 「JOG速度指令 < JOG速度制限値」の関係になっていることを確認してください。 (2) 加速時間が極端に長くないか確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:45273
    • 公開日時:2025/08/22 17:11
  • 仮想サーボモータ

    始動受付けフラグ(M2001~M2032)、仮想サーボモータの位置決め始動完了信号(M4000+20n(n:軸No.-1))を確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:39482
    • 公開日時:2023/06/05 15:39
  • 軸番号

    サーボアンプの軸選択ロータリスイッチで設定したSSCNETの各系統ごとの制御軸番号に対して、MT Developer2/MT Developerのシステム設定画面で軸番号を設定してください。 それぞれの系統で1番左のサーボアンプ(d01)が、その系統の軸選択ロータリースイッチで0として設定したサーボアンプになり... 詳細表示

    • FAQ番号:16129
    • 公開日時:2012/08/24 19:56
    • 更新日時:2025/08/28 10:03
  • 加減速時間の変更

    運転中に加減速時間変更を変更することはできません。 ※運転中の加減速時間変更(加減速時間変更機能)に対応している機種は、以下の通りです。  ・RnMTCPU  ・Q17nDSCPU  ・Q170MSCPU(-S1) 詳細表示

    • FAQ番号:39510
    • 公開日時:2018/06/05 12:00
  • 運転中の速度変更

    運転中に軸を指定して、以下の速度変更要求命令を実行してください。 (1) モーションSFCプログラム/モーションプログラム:速度変更要求 CHGV (2) シーケンスプログラム:速度変更要求 S(P).CHGV 詳細表示

    • FAQ番号:39658
    • 公開日時:2023/06/12 12:13
  • 始動条件

    起動時に以下を条件に入れてください。 ・始動受付けフラグOFF ・位置決め始動完了OFF ・停止指令OFF ・サーボレディON 詳細表示

    • FAQ番号:16123
    • 公開日時:2012/08/24 19:33
    • 更新日時:2025/10/16 13:09

26件中 21 - 26 件を表示