よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > Qシリーズモーションコントローラ > Q17nDCPU > 本体OS > SV43
製品について
製品について
『 SV43 』 内のFAQ
-
「SM500 PCPU準備完了」は、モーションコントローラの特殊リレーです。 詳細表示
- FAQ番号:11907
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- 更新日時:2018/05/29 16:11
-
円弧補間は2軸までの仕様となっております。 詳細表示
- FAQ番号:11817
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
剰余を求める計算は A%B=A-B*INT(A/B)です。除算は A/B=-1/3=0よって A%B=A-B*INT(A/B)=-1%3=-1-(3*0)=-1という結果になります。 詳細表示
- FAQ番号:15938
- 公開日時:2012/07/06 08:33
-
運転中に軸を指定して、以下の速度変更要求命令を実行してください。 (1) モーションSFCプログラム/モーションプログラム:速度変更要求 CHGV (2) シーケンスプログラム:速度変更要求 D(P).CHGV 詳細表示
- FAQ番号:16994
- 公開日時:2013/01/23 14:37
- 更新日時:2018/05/29 13:31
-
SV43には機械座標系とワーク座標系があり、座標系の変更もGコード命令により行 いますが、SV13はワーク座標系の概念がありません。(座標系は1つです。) したがって、現在値を他の現在値に変更する必要が発生した場合(他の座標系に変更し たい場合)、現在値変更機能を使用します。 SV13/22での現在値変更機... 詳細表示
- FAQ番号:11976
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
運転中に加減速時間変更を変更することはできません。 ※運転中の加減速時間変更(加減速時間変更機能)に対応している機種は、以下の通りです。 ・Q17nDSCPU ・Q170MSCPU(-S1) 詳細表示
- FAQ番号:20201
- 公開日時:2018/06/05 12:00
-
速度が変更する要因になります。 ただし、移動速度、移動距離、変数の計算量によって 変更しない場合もあります。 詳細表示
- FAQ番号:11991
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
変更を有効にするためには、サーボパラメータ “PA14 回転方向選択/移動方向選択”を設定後、サーボアンプの電源をOFFにしてから再投入するか、コントローラリセットを実施して原点復帰してください。 詳細表示
- FAQ番号:20213
- 公開日時:2018/06/05 14:48
-
モニタデバイス#8001(モータ電流)には、サーボアンプから読み出されたモータ電流(×0.1[%])(符号付き)が格納されます。 モータの正転が(+)で、逆転は(-)になります。 詳細表示
- FAQ番号:11892
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
運転中に速度制限値を変更することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:16995
- 公開日時:2013/01/23 14:38
12件中 1 - 10 件を表示