よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 低圧遮断器 』 内のFAQ
-
AE形遮断器専用リフタは下記へご照会ください。 会社名:不二産業株式会社 住所:埼玉県草加市青柳1丁目4番地10号 TEL:048-931-8888(代) FAX:048-936-2114 詳細表示
- FAQ番号:38002
- 公開日時:2020/09/29 14:47
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
UVTに接続する電線の許容電流以下の定格電流としてください。電線サイズはリード線引き出しを参照ください。 詳細表示
-
自己保持です。リセットする場合はリセットボタンを押すか、遮断器をOFFしてください。 詳細表示
- FAQ番号:18273
- 公開日時:2014/09/19 11:10
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
-
交流の単相100V、単三200V専用品です。DC回路への使用はできません。 詳細表示
- FAQ番号:17594
- 公開日時:2013/07/23 11:29
- カテゴリー: 機器用遮断器
-
F Style品(CVF,SVF)のカスケード遮断組合せは準備しておりません。 詳細表示
-
漏電リレー 定格感度電流30mA品とZT60B,ZT80B,ZT100Bの組合せについて
平衡特性により漏電不要動作のおそれがあるため、定格感度電流30mA品は、ZT60B,ZT80B,ZT100Bと 組合せて使用することはできません。 ※NV-ZHA,NV-ZLAは除く。 詳細表示
- FAQ番号:38790
- 公開日時:2022/06/20 15:06
- カテゴリー: 漏電リレー
-
漏電アラーム遮断器 ECA/SHTユニットのSHT入力VAは下記となります。下記容量以上の電源をご準備ください。 ・AC100V 4.5VA ・AC200V 18VA ・AC440V 88VA 詳細表示
- FAQ番号:38232
- 公開日時:2021/03/30 12:54
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
-
1.漏電アラーム遮断器の内部インピーダンスと消費電力は漏電遮断器と同等です。 考え方は漏電アラーム遮断器の形名を漏電遮断器に置き換えてください。 例:NF63-ZCV → NV63-CV、NF125-ZSV → NV125-SVとなります。 2.漏電遮断器の内部インピーダンスと消費電力はテクニカ... 詳細表示
- FAQ番号:23959
- 公開日時:2018/10/01 19:13
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
-
トラッキング短絡保護付遮断器は製作しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:19310
- 公開日時:2016/04/13 11:00
- 更新日時:2016/04/13 14:35
- カテゴリー: 配線用遮断器
-
使用可能です。ただし、接続していない端子は充電部となりますので端子カバーで保護をしてください。 詳細表示
- FAQ番号:18608
- 公開日時:2015/03/24 14:44
- カテゴリー: 漏電遮断器
471件中 311 - 320 件を表示