よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 配線用遮断器 』 内のFAQ
-
IEC 60947−2は回路遮断器用の国際規格です。 定格電圧が交流1000V以下又は直流1500V以下の回路遮断器で、適用を受ける製品としては、配線用遮断器,漏電遮断器,気中遮断器があります 詳細表示
- FAQ番号:12724
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
電子式遮断器に付属している機能です。 プレアラーム電流設定値(定格電流以下)を超えて、負荷電流が連続して流れるようであれば警報を出します。プレアラーム電流の設定値は可調整としています。 詳細表示
- FAQ番号:12728
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
事故電流を遮断することができない場合や、遮断後に絶縁低下が発生する可能性があります。 逆接続する場合は必ず逆接続可能形遮断器を使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:12686
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
遮断器を外部から機械的にトリップさせるボタンです。 定期点検時に開閉機構の動きを確認する時や、警報スイッチ(AL)を取付けた時のシーケンスチェックとして使用します。 (注)機種によってはトリップボタンのないものもあります。また、機種によってはOFFからはトリップしないものもあります。 遮断器正面にある赤色のボタン... 詳細表示
- FAQ番号:12729
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
SHTは焼損防止スイッチ付になっており,外部スイッチをONしたままでもコイルの過熱損傷はありません。 (遮断器がトリップ動作をした後、焼損防止スイッチがSHTの回路をOFFにします。) ただし、SHTで動作後、遮断器を再投入する前に、SHTの電源はOFFとなる制御回路としてください。 SHTに電圧を印加した... 詳細表示
- FAQ番号:12699
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- 更新日時:2024/01/26 10:20
-
内線規程3605−3条3では、「連続負荷を有する分岐回路の負荷容量は、その分岐回路を保護する過電流遮断器の定格電流の80%を超えないこと。(勧告)」とされており、電灯・電熱回路はこれに準じて全負荷電流に対して1.25倍以上の定格電流を選定します。 詳細表示
- FAQ番号:12671
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
どちらの回路にも使用可能です。ただし、漏電遮断器を1Φ2Wに使用する時は、左右極に接続して使用してください。 国内一般品の漏電遮断器は、漏電検出回路電源を遮断器内部の左右極からとっているため、右-中極、左-中極に接続すると漏電検出ができません。 CE、CCC品の漏電遮断器は、漏電検出回路電源を三相(遮断器内部の3... 詳細表示
- FAQ番号:12684
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
上下2台の遮断器で短絡電流を遮断する方式です。 例として、下位回路遮断器の二次側の短絡電流が下位回路遮断器の遮断容量を超える場合、上位回路遮断器も支援動作(バックアップ)させて短絡電流を遮断する方式です。 メリットは選択遮断と比較して経済的となります。 デメリットは同じ上位回路に接続している複数の下位回路の... 詳細表示
- FAQ番号:12727
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- 更新日時:2017/10/05 15:27
-
AL(警報スイッチ)は、遮断器のトリップ状態を電気的に表示するスイッチです。 スイッチの端子記号は、98/ALa, 96/ALb, 95/ALcとしています。 ・遮断器本体がONまたはOFF状態の場合は、96/ALbと95/ALcが導通状態となります。 ・遮断器本体がトリップ状態の場合は、98/ALaと95/AL... 詳細表示
- FAQ番号:12718
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
電動機分岐回路用遮断器は下記要領にて選定します。 ・電動機 全負荷電流×1.25倍(裕度)以上の定格電流を選定。 ・電動機の始動突入電流が遮断器の瞬時引きはずし電流の下限値を超えないこと。 ・電動機の始動電流が遮断器の動作特性の最小曲線を超えないこと。 詳細表示
- FAQ番号:37794
- 公開日時:2020/03/27 15:28
187件中 161 - 170 件を表示