ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 漏電遮断器 』 内のFAQ

198件中 161 - 170 件を表示

前へ 17 / 20ページ 次へ
  • 非常停止用の内部付属

    TBL(テストリード線)はテストボタンと同じく、漏電トリップテストを行うための付属装置です。漏電トリップテスト以外では使用しないでください。 詳細表示

    • FAQ番号:17570
    • 公開日時:2013/07/03 13:17
  • 操作とっての保護等級について

    操作とっての保護等級(IEC 60529)は、下記の通りです。 F形操作とって  保護等級(IEC 60529)はIP54です。   ※1000Aフレーム以上の遮断器の場合は保護等級(IEC 60529)はIP3Xです。    別売の防じんパッキン(PFL)を使用するとIP5Xとなります。 V形... 詳細表示

    • FAQ番号:41730
    • 公開日時:2023/11/30 16:22
  • 電気操作装置 スプリングチャージ式(2)のON・OFF操作スイッチについて

    ON操作スイッチには9A程度、OFF操作スイッチには0.2A程度の電流が流れますので、それに適合するものを ご使用ください。 <補足説明> ・操作スイッチはON操作の場合70ms以上、OFF操作の場合は3s以上操作してください。 ・ON操作信号,OFF操作信号を連続印加しても問題ありません。 詳細表示

    • FAQ番号:39592
    • 公開日時:2023/03/22 10:34
  • 標準使用条件

    標準使用条件は下記の通りです。 ・使用周囲温度 ・・・ -10℃~+40℃  (ただし24時間の平均値は35℃を超えないこと)  40℃を超える周囲温度における使用電流逓減率   50℃ ・・・・・・・・・ 0.9倍   60℃ ・・・・・・・・・ 0.7倍 ・相対湿度 ・・・・・・・ 85%以下で結... 詳細表示

    • FAQ番号:39392
    • 公開日時:2023/01/06 09:49
  • 外形図のCADデータについて

    外形図の2Dまたは3D-CADデータは下記ページからダウンロードが可能です。 FAトップ>ダウンロード>低圧遮断器>外形図・CAD 本ページに掲載していない機種、付属装置に関しましては、お手数をおかけしますがお取引いただいている販売店 または弊社代理店へご相談ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38703
    • 公開日時:2022/03/10 15:48
  • 単相3線回路への時延形漏電遮断器の適用について

    中性線(N相)を漏電遮断器の中極に接続すれば使用可能です。 ※漏電引きはずし装置の制御電源は、遮断器内部の左右極からとっています。(CEマーキング品を除く。) 詳細表示

    • FAQ番号:38426
    • 公開日時:2021/09/06 20:56
  • 中性極(N極)の過電流引きはずし素子の有無について

    4極品の中性極には過電流引きはずし素子はありません。 ただし、電子式ノーヒューズ遮断器には中性極にも過電流引きはずし素子を装備しています。 詳細表示

    • FAQ番号:38023
    • 公開日時:2021/01/14 16:32
  • UL遮断器の圧着端子2個取付

    UL489登録遮断器の1相に圧着端子2個の取付は可能です。ただし、圧着端子はUL認定品を使用して背中合わせで取付ます。下側の圧着端子が遮断器と干渉する場合は、干渉しないサイズに変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:18603
    • 公開日時:2015/03/24 14:29
  • 100~250Aフレーム電子式遮断器の定格電流・引きはずし特性切換方法

    上位遮断器をOFFにし、当該遮断器もOFFにして設定を行ってください。当該遮断器に電圧が印加されている状態での作業は、ドライバー落下での短絡事故や負荷回路で過負荷・短絡事故の発生などにより、二次災害につながる可能性がありますので行わないでください。①ねじを緩めてカバーを開けてください。②各特性の設定つまみの矢印を... 詳細表示

    • FAQ番号:17572
    • 公開日時:2013/07/11 14:22
  • 高周波回路用の漏電遮断器、漏電リレーの製作可否

    高周波用の漏電遮断器、漏電リレーは準備していません。適用回路周波数は50/60Hzです。 50/60Hzより高い高周波では漏電遮断器は感度が鈍くなる傾向にあり、また漏電検出回路の電子部品が発熱し、過熱損傷する可能性がありますので使用しないでください。 詳細表示

    • FAQ番号:12747
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2024/01/26 10:12

198件中 161 - 170 件を表示