よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 漏電遮断器 』 内のFAQ
-
電気操作装置 スプリングチャージ式(2)のON・OFF操作スイッチについて
ON操作スイッチには9A程度、OFF操作スイッチには0.2A程度の電流が流れますので、それに適合するものを ご使用ください。 <補足説明> ・操作スイッチはON操作の場合70ms以上、OFF操作の場合は3s以上操作してください。 ・ON操作信号,OFF操作信号を連続印加しても問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:39592
- 公開日時:2023/03/22 10:34
-
埋込形(FP)に縦形リード線端子台(SLT)は取付けられません。 埋込形の場合は遮断器背面に埋込形用リード線端子台(FP-LT)を取付けます。 遮断器本体をご発注の際に“FP-LT”とご指定ください。 ※お客様の方で埋込形用リード線端子台を後付けすることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:38802
- 公開日時:2022/08/02 08:24
-
NF/NV250-CWS,NF/NV250-NCWSの代替機種について
NF/NV250-CWS,NF/NV250-NCWSの置き換え機種は下記機種を推奨いたします。 ※弊サイトのトップページ 右下のチャットからも置き換え機種を検索することができます ので、ご利用ください。 従来機種 置き換え機種 NF250-CWS 250A NV250-CWS 25... 詳細表示
- FAQ番号:38533
- 公開日時:2021/12/17 17:28
-
EAC認証品はラインアップしていますが特殊品対応となります。 詳細は、お取引のある販売店または弊社代理店へお問合せください。 詳細表示
- FAQ番号:38472
- 公開日時:2021/10/08 13:58
-
極性はありません。 ※一部の旧形製品には極性があります。 詳細表示
- FAQ番号:37918
- 公開日時:2020/08/26 15:23
-
100~250Aフレーム電子式遮断器の定格電流・引きはずし特性切換方法
上位遮断器をOFFにし、当該遮断器もOFFにして設定を行ってください。当該遮断器に電圧が印加されている状態での作業は、ドライバー落下での短絡事故や負荷回路で過負荷・短絡事故の発生などにより、二次災害につながる可能性がありますので行わないでください。①ねじを緩めてカバーを開けてください。②各特性の設定つまみの矢印を... 詳細表示
- FAQ番号:17572
- 公開日時:2013/07/11 14:22
-
高周波用の漏電遮断器、漏電リレーは準備していません。適用回路周波数は50/60Hzです。 50/60Hzより高い高周波では漏電遮断器は感度が鈍くなる傾向にあり、また漏電検出回路の電子部品が発熱し、過熱損傷する可能性がありますので使用しないでください。 詳細表示
- FAQ番号:12747
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- 更新日時:2024/01/26 10:12
-
電気用品安全法はAC100V以上AC300V以下でかつ、定格電流がAC100A以下の交流電路に使用される電気用品に適用されます。ノーヒューズ遮断器、漏電遮断器などは第三者認証機関の適合性検査を受けていることを表示する必要があります。 弊社は(財)電気安全環境研究所(略称:JET)で適合性検査を受けており名板中には... 詳細表示
- FAQ番号:12706
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
SHTやUVTによってトリップさせる場合のトリップ耐久回数は、過電流、トリップボタンおよびテストボタンなどによるトリップ回数を含めて開閉回数の10%です。 トリップ動作を開閉の常用手段として使用すると、著しく遮断器の寿命が短くなりますので注意してください。 詳細表示
- FAQ番号:12702
- 公開日時:2012/02/24 21:21
-
標準遮断器のAL,AXの微小負荷用も製作は可能です。 ただし、規格対応品(CEマーキング品やUL登録品)についてはご照会ください。 詳細表示
- FAQ番号:12700
- 公開日時:2012/02/24 21:21
198件中 161 - 170 件を表示