ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 機器用遮断器 』 内のFAQ

41件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 5ページ 次へ
  • 多極CP30-BAの別系統接続

    2極品を2系統の回路、3極品を3系統の回路に接続することは可能です。 ただし、1回路の性能は1極品と同等となります。(例;DCの場合は65Vまでです。) 詳細表示

    • FAQ番号:20010
    • 公開日時:2018/04/23 15:08
  • 「一次側端子のみ」または「二次側端子のみ」のスプリングクランプ端子

    「一次側端子のみ」または「二次側端子のみ」のスプリングクランプ端子仕様も製作可能です。 例 ※スプリングクランプ端子仕様が製作可能な機種が対象です。 詳細表示

    • FAQ番号:38280
    • 公開日時:2021/04/01 15:30
    • 更新日時:2024/07/23 09:43
  • CP30-BA 名板から仕様の判別

    詳細表示

    • FAQ番号:20008
    • 公開日時:2018/04/23 15:08
    • 更新日時:2024/07/03 16:53
  • CP30−BAのCEマーキング品

    標準品でCEマーキング表示しています。(適用規格:EN 60934、EN 60947−2) また、CURUS(UL1077 Recognized)認証、TUV認証及びCCC認証も取得しており、各認証マーク表示しています。 詳細表示

    • FAQ番号:12834
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • CP30−BA、CP30−HUの電圧引きはずし装置

    電圧引きはずし装置付は製作しています。 ただし、電圧引きはずし装置付の極は過電流引きはずし素子なしの“リレー形”となります。内部回路の種類としてはリレー形電圧引きはずしタイプとなります。焼損防止スイッチは内蔵していないため、電圧印加は10秒以下としてください。 詳細表示

    • FAQ番号:12836
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • CP30-BA 埋込金具の取付ねじサイズと締付トルクについて

    取付ねじのサイズはM3 長さ15mm以下です。(お客様にてご準備ください。) 締付トルクは、0.7±0.1N・mです。 詳細表示

    • FAQ番号:38423
    • 公開日時:2021/08/18 14:55
  • CP30-BAの耐振動性能について

    トリップや破損しない振動加速度は下表となります。 試験条件 ・振動数 :10~100Hz ・取付姿勢:垂直取付け ・振動方向:上下、左右、前後 ・振動時間:40分間 詳細表示

    • FAQ番号:38707
    • 公開日時:2022/03/14 15:27
  • CP30-BAの微小負荷用AL,AXの有無

    微小負荷用AL,AXは準備しています。 ただし、AXの定格に注意事項がありますので、三菱サーキットプロテクタのリーフレットP6をご参照ください。 詳細表示

    • FAQ番号:12837
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2017/09/29 12:13
  • DC24V回路への適用

    交流の単相100V、単三200V専用品です。DC回路への使用はできません。 詳細表示

    • FAQ番号:17594
    • 公開日時:2013/07/23 11:29
  • アークスペース

    安全ブレーカ、安全ブレーカ形漏電遮断器のアークスペースは0です。排気口はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:17596
    • 公開日時:2013/07/23 11:31

41件中 11 - 20 件を表示