ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 4ページ 次へ
  • 漏洩電流表示付ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

    警報(AL)、補助(AX)、不足電圧引きはずし装置(UVT)の取付が可能です。NF125-SVL,NV125-SVL,NF250-SVL,NV250-SVLは電圧引きはずし装置(SHT)も取付が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:19130
    • 公開日時:2015/09/29 15:52
  • 二種耐熱形遮断器に漏電アラーム遮断器

    二種耐熱形遮断器に漏電アラーム遮断器は準備しておりません。 詳細表示

    • FAQ番号:23958
    • 公開日時:2018/10/01 19:12
  • 漏電アラーム遮断器の選択遮断

    漏電アラーム遮断器の選択遮断組合せ表は、準備しておりません。 組合せ表の対応する同じクラス(C/S/Hクラス)・アンペアフレームの漏電遮断器の形名に置き換えて選択遮断 組合せ表をご参照ください。 形名 対応形名 NF50-ZKC,NF100-ZKC NV50-KC,... 詳細表示

    • FAQ番号:38973
    • 公開日時:2022/09/14 12:17
  • 配電盤用プラグイン形(BPM)のブスバーのエッジ加工について

    ブスバーのラウンドエッジ加工は不要です。 ※2019年4月製よりラウンドエッジR5以下の接続が可能となりました。 詳細表示

    • FAQ番号:38021
    • 公開日時:2021/01/15 20:50
    • 更新日時:2023/01/31 12:28
  • ECA/SHTユニットのSHT入力VA

    漏電アラーム遮断器 ECA/SHTユニットのSHT入力VAは下記となります。下記容量以上の電源をご準備ください。 ・AC100V 4.5VA ・AC200V 18VA ・AC440V 88VA 詳細表示

    • FAQ番号:38232
    • 公開日時:2021/03/30 12:54
  • 漏電アラーム遮断器の逆接続可否

    漏電アラーム遮断器は、電源側・負荷側の逆接続はできません。 詳細表示

    • FAQ番号:12770
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • 漏電アラーム遮断器のカスケード遮断

    漏電アラーム遮断器はカスケード遮断ができます。対応する同じクラス(C/S/Hクラス)・ アンペアフレームの漏電遮断器の形名に置き換えてカスケード遮断組合せ表をご参照ください。 形名 対応形名 NF50-ZKC,NF100-ZKC NV50-KC,NV100-KC NF63-... 詳細表示

    • FAQ番号:19313
    • 公開日時:2016/04/13 11:01
    • 更新日時:2022/07/29 12:58
  • 漏電アラーム遮断器の内部インピーダンスと消費電力

    1.漏電アラーム遮断器の内部インピーダンスと消費電力は漏電遮断器と同等です。  考え方は漏電アラーム遮断器の形名を漏電遮断器に置き換えてください。  例:NF63-ZCV → NV63-CV、NF125-ZSV → NV125-SVとなります。 2.漏電遮断器の内部インピーダンスと消費電力はテクニカ... 詳細表示

    • FAQ番号:23959
    • 公開日時:2018/10/01 19:13
  • 漏電アラーム遮断器のアークスペース

    漏電アラーム遮断器の遮断性能は漏電遮断器と同一のため、対応する同じクラス(C/S/Hクラス)・アンペア フレームの漏電遮断器と同じアークスペースを確保ください。 詳細表示

    • FAQ番号:37920
    • 公開日時:2020/08/26 08:37
    • 更新日時:2020/09/17 14:10
  • 漏電アラーム遮断器(3極品)の単相回路への適用

    漏電検出用の電子回路電源を遮断器内部の左右極から取っているため、必ず左右極に結線してご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38993
    • 公開日時:2022/10/03 09:53

37件中 11 - 20 件を表示