よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
高圧配電制御機器
『 高圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
油入変圧器は以下で構成されています。 (1)鉄心、巻線を主要部とする内部組立部分(2)絶縁および冷却用の油(3)上記を入れる外箱部分(4)内部導体と外部導体を接続するブッシング(5)付属部品、基礎ボルト・車輪・ダイヤル温度計などの各種オプション 詳細表示
- FAQ番号:15909
- 公開日時:2012/05/29 18:33
- カテゴリー: 配電用油入変圧器
-
入切表示スイッチ LBSの開閉に連動して動作するスイッチ(c接点)で、入切の状態表示を外部に取り出せます。 LBSが開放状態でスイッチが押下されます。 引外し回路スイッチ LBSの開閉に連動して動作するスイッチ(c接点)で、引外し動作を行った後に引外しコイルに連続通電して... 詳細表示
- FAQ番号:38440
- 公開日時:2021/09/28 14:45
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
-
充電完了後、コンデンサ引外し電源装置(CTD)への入力電圧が喪失した(停電後)場合には、真空遮断器(VCB)・真空電磁接触器(VMC)共、喪失後30秒以内であれば開放可能です。 詳細表示
-
電力ヒューズに使用している砂は産業廃棄物として処分してください。 使用している砂は自然の川砂や粉砕硅砂で、廃却するにあたって問題になるようなものは含まれていません。 詳細表示
- FAQ番号:13214
- 公開日時:2012/02/24 21:37
- カテゴリー: 限流ヒューズ
-
リアクトルのコイルには極性がありませんので、1次側と2次側を逆に接続しても問題はありません。 詳細表示
- FAQ番号:12988
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: KR-3
-
変圧器に使用される絶縁油は「鉱油」です。規格としてはJIS C 2320に既定されており、鉱油は7種あるうちの第1種で1号から4号までありますが、油入変圧器には主に第1種2号油が使われています。 詳細表示
- FAQ番号:13083
- 公開日時:2012/02/24 21:33
- カテゴリー: 配電用油入変圧器
-
下記LBSについて、電圧引外し装置(トリップコイル)の後取付は可能です。ただし、お客様での取付はできませんので、最寄りの三菱電機システムサービスへご用命ください。(対象機種:SCL-EHS1R、SCL-EHS2R、SCL-EHF3R) 詳細表示
- FAQ番号:13222
- 公開日時:2012/02/24 21:37
- カテゴリー: <フック棒操作式>負荷開閉器
-
電圧引外し装置(トリップコイル)の定格電流は以下のとおりです。 AC100/110V : 5A(実効値) DC100/110V : 7A 詳細表示
- FAQ番号:13220
- 公開日時:2012/02/24 21:37
- カテゴリー: <フック棒操作式>負荷開閉器
-
変圧器の変圧比は、一次巻線と二次巻線の巻数比によって決まります。 このため、変圧器の原理上は、一次側タップを切換え、一次側タップ電圧と異なる電圧を印可することで、変圧器の仕様と異なる二次電圧とすることが可能です。 しかし、一次側タップ電圧より高い電圧が印可され、二次電圧が定格電圧より高くなる場合は、変圧器が過... 詳細表示
- FAQ番号:38006
- 公開日時:2020/11/05 13:48
- 更新日時:2020/12/14 18:20
- カテゴリー: 配電用変圧器
-
上図のようなY結線で中性点が設置されているとき、対地電圧(各相と中性点間の電圧)は 回路電圧(三つある相のうちの二つの相の間の電圧)の 0.577倍 (√3の逆数)になります。420Y/242 とは回路電圧 420VのY結線で、 対地電圧は (420×0.577≒) 242Vという意味になります。 詳細表示
- FAQ番号:16212
- 公開日時:2012/09/13 07:00
- カテゴリー: 配電用変圧器
526件中 461 - 470 件を表示