よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 三相モータ 』 内のFAQ
-
2011年6月16日からです。 詳細表示
- FAQ番号:17310
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-HR(欧州IE2対応)
-
耐圧防爆形インバータ駆動定トルクモータとインバータとの組合せについて
耐圧防爆形インバータ駆動定トルクモータは、厚生労働省防爆検定試験で対応したインバータと組合わせての使用が義務付けられています。必ず三菱耐圧防爆形モータ用インバータFREQROL-B3(FR-B3)との組合せでご使用ください。詳細は総合カタログをご参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18555
- 公開日時:2015/04/10 13:44
- カテゴリー: XF-NE、XF-E
-
負荷の大きさにより変化する損失で、銅損(一次銅損と二次銅損)が挙げられます。 詳細表示
- FAQ番号:19063
- 公開日時:2015/09/18 16:38
- カテゴリー: SF-PR
-
総合カタログP86に騒音レベル(代表値)を掲載しておりますのでご確認ください。インバータ駆動の場合は商用電源での運転に比べて若干高くなります。 詳細表示
- FAQ番号:17256
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-HRCA
-
爆発性ガスが発生する可能性のある危険場所で使用されるモータです。万一モータ内部で爆発が発生してもその圧力を外部に放出せず(破損しない)、かつ外部の爆発性ガスに引火しない構造のモータです。 詳細表示
- FAQ番号:19080
- 公開日時:2015/10/29 08:40
- カテゴリー: XF-NE、XF-E
-
ベクトル制御専用モータ(SF-V5RUシリーズ)のトップランナー規制について
ベクトル制御専用モータ(SF-V5RUシリーズ)は、トップランナー規制の適用除外となる「インバータ駆動専用設計で他力通風形のモータ」であるため、規制の対象外です。 詳細表示
- FAQ番号:18726
- 公開日時:2015/06/16 12:22
- カテゴリー: SF-V5RU
-
ベクトルモータは米国EISA法の規制対象外です。 詳細表示
- FAQ番号:17320
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-PR(米国EISA法対応) , SF-V5RU
-
SF-PR標準モータを壁取付軸上ではご使用いただけません。プレロードスプリングの組替え、ファンの落下防止が必要ですので、必ず壁取付軸上専用品をご注文ください。 詳細表示
- FAQ番号:18530
- 公開日時:2015/04/14 17:27
- カテゴリー: SF-PR
-
2015年4月以降、国内向けに出荷するモータの製造事業者等に対して、年度毎に加重平均でトップランナー基準の達成を義務付ける規制です。 詳細表示
- FAQ番号:18711
- 公開日時:2015/07/13 11:30
- カテゴリー: SF-PR
-
省エネルギーラベル(省エネマーク)については、日本工業規格 JIS C 9901:2013(電気・電子機器の省エネルギー基準達成率の算出方法及び表示方法)に基づき、任意で製品本体等に表示することが可能です。但し、表示義務はありません。弊社のトップランナー対応モータSF-PR形にはこの省エネマークを付けていませんが... 詳細表示
- FAQ番号:18734
- 公開日時:2015/06/22 21:24
- カテゴリー: SF-PR
248件中 101 - 110 件を表示