ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 三相モータ 』 内のFAQ

248件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 25ページ 次へ
  • 立フランジ形の取付姿勢について

    屋内形は、横取付にてご使用いただけます。屋外形は構造上、正規の据え付け方向のみご使用いただけます。 詳細表示

    • FAQ番号:18469
    • 公開日時:2015/03/31 16:54
    • カテゴリー: SF-PR  ,  SF-JR  ,  SF-HR
  • ブレーキの構造図について

    ブレーキの構造については、総合カタログと取扱説明書に記載していますのでご確認ください。 詳細表示

  • 標準モータの振動階級について

    標準モータの振動階級は、わく番号90以下と160以上はV-15、わく番号100~132はV-10となります。総合カタログ「技術編」をご参照願います。 詳細表示

    • FAQ番号:18519
    • 公開日時:2015/05/21 13:26
    • カテゴリー: SF-PR  ,  SF-JR  ,  SF-HR
  • すべりとは

    三相誘導電動機は極数と電源周波数で決まる同期速度に対し、回転子は若干遅い速度で回転します。例えば4極の誘導電動機を50Hzで運転する場合、同期速度は1500min-1となりますが、回転子は若干遅い速度(例えば1440min-1)で回転します。 すべりは回転子が同期速度より遅くなる割合で、次の式で表します。 すべり... 詳細表示

    • FAQ番号:18494
    • 公開日時:2015/04/13 09:58
    • カテゴリー: SF-PR  ,  SF-JR  ,  SF-HR
  • 定格「S3」の意味について

    実質的に一定な負荷の運転期間および電圧を印加しない停止期間とを1周期として、これを反復する使用のことを言います。 詳細表示

    • FAQ番号:17287
    • 公開日時:2013/03/29 10:00
    • カテゴリー: SF-JR  ,  SF-HR
  • アースについて

    端子箱のフタをあけて右上にあるネジにつないでください。 詳細表示

    • FAQ番号:18485
    • 公開日時:2015/03/31 16:57
    • カテゴリー: SF-PR  ,  SF-JR  ,  SF-HR
  • SB-JRとSF-JRの寸法の違いについて

    SB−JRは防滴保護形のモータです。防滴保護形はフレームに通風孔がある為放熱効率が良く、全閉外扇形に比べて小さい枠番でより大きな出力を製作できます。しかしモータ内部へ塵埃や水分等が侵入しやすい為、現在は全閉外扇形が主流です。同一出力でも全閉外扇形SF-JRとの枠番の違いによる寸法の違いにご注意下さい(SB-JR ... 詳細表示

    • FAQ番号:17272
    • 公開日時:2013/03/29 10:00
    • カテゴリー: SF-JR
  • SF-JRとSF-Jの違い

    フレーム材質が、SF-JRは鋼板、SF-Jは鋳物となります。取合寸法は同一ですが、詳細な外形寸法には差異があります。 詳細表示

    • FAQ番号:17258
    • 公開日時:2013/03/29 10:00
    • カテゴリー: SF-JR
  • 三相モータの騒音値について

    総合カタログP86に騒音レベル(代表値)を掲載しておりますのでご確認ください。インバータ駆動の場合は商用電源での運転に比べて若干高くなります。 詳細表示

    • FAQ番号:17256
    • 公開日時:2013/03/29 10:00
    • カテゴリー: SF-HRCA
  • 巻線温度の測定方法

    巻線内に埋め込んだ温度センサーから測定する方法と、巻線抵抗を測定し温度を計算する手法があります。 詳細表示

    • FAQ番号:19073
    • 公開日時:2015/09/30 12:57
    • カテゴリー: SF-PR

248件中 51 - 60 件を表示