よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
センサレスサーボ
『 センサレスサーボ 』 内のFAQ
-
Pr.77=2に設定しても運転中にPr.800は書込できないため、変更できません。一度停止してからパラメータを設定し、制御方法を変更願います。 詳細表示
- FAQ番号:18119
- 公開日時:2014/05/26 14:48
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
できません。 詳細表示
- FAQ番号:17745
- 公開日時:2013/11/28 09:51
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
使用できません。MM-GKRとドライブユニットFR-E720EXの選定は同容量で行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19172
- 公開日時:2015/09/28 18:16
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
絶対値指令は、原点に対して停止位置が決まっている場合に使用します。ポイントテーブルに設定する位置データは、原点からの位置を指定します。増分値指令は、現在の停止位置に対して、次の停止位置への移動量を指定したい場合に使用します。ポイントテーブルに設定する位置データは、移動量を指定します。 <絶対値指令> ... 詳細表示
- FAQ番号:18396
- 公開日時:2014/12/24 16:33
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
RS485通信(標準)、CC-Link通信(オプション)ができます。 通信によりコントローラ側でモニタができます。モニタできる内容についてはカタログを参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18117
- 公開日時:2014/05/26 14:45
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
速度制御範囲は次の通りです。MM-GKRモータ : 全速度範囲(デジタル入力時 1:1000)S-PMギヤードモータ : PMセンサレスベクトル制御 1:10 詳細表示
- FAQ番号:18116
- 公開日時:2014/05/26 14:44
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
磁石の減磁耐量から考えて、実使用範囲で減磁することはありません。 詳細表示
- FAQ番号:17635
- 公開日時:2013/07/19 14:00
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
FR-E700EX+MM-CFによるサーボロック、ゼロ速制御について
2017年2月製作分より可能です。MM-CFでの高周波重畳制御方式に対応しています。 Pr.788=101で低速域高トルクモード有効になります。 詳細表示
- FAQ番号:19577
- 公開日時:2017/06/30 16:12
- カテゴリー: インバータ FREQROL , センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
出力周波数の値をモニタしています。 詳細表示
- FAQ番号:19216
- 公開日時:2015/12/23 16:42
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
負荷での追従を除けば10000rpmまで0.04secで立ち上がります。 詳細表示
- FAQ番号:19215
- 公開日時:2015/12/23 16:38
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
97件中 21 - 30 件を表示