よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
-
対象機種のパワーモジュール(電源装置)は、端子台の中に内蔵されています。 B2とB3をショートさせ、B1とB2にAV200Vを入れていただくことで駆動可能となります。 詳細表示
- FAQ番号:38823
- 公開日時:2022/08/03 16:56
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
マレーシア向けについてのギヤードモータに対する高効率規制は現時点では特にありません。 熱帯処理等の対応が必要な可能性がありますので別途ご確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:38313
- 公開日時:2021/04/02 16:41
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
異なります。モータ軸は高速回転でかつ、摩耗粉を除去するために2つのシール構造を採用しています。 一方、出力軸オイルシールは低い回転速度に対応したシールを採用しており、いずれもネジシール構造です。 (0.1~7.5kW) 詳細表示
- FAQ番号:19921
- 公開日時:2018/03/20 14:42
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
ギヤードモータはGEARとMOTOR(歯車とモータ)が一体化された製品です。モータ軸と同一方向に出力軸のある機種平行軸、直角方向に出力軸がある機種を直交軸と称しています。 他社製品においてもGEARの日本語訳によりギアモータ、ギヤモータなど表記違いはありますが、同類の製品です。 詳細表示
- FAQ番号:11787
- 公開日時:2012/02/23 22:52
- カテゴリー: GM-Sシリーズ
-
ギヤードモータの場合、オイルシールの摩擦、歯車効率、グリースの撹拌ロスを見越し出力軸許容トルクを設定しています。出力軸許容トルク以下でお使いください。 詳細表示
- FAQ番号:19950
- 公開日時:2018/03/20 16:01
- 更新日時:2020/09/24 14:36
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
中空軸直交ギヤードモータに挿入するキーは中空軸穴径の2倍を目処に挿入ください。サービスファクタ1.0のGM-SSYでは穴径の1.5~2.0倍、同1.4のGM-SHYでは2.0~2.5倍のキー長さを選定ください。挿入するキーは中空軸端面側(H8公差)にかかるように挿入ください。 詳細表示
- FAQ番号:19213
- 公開日時:2015/12/18 11:02
- カテゴリー: GM-SHYシリーズ
-
外部から受ける影響の限界を示した数値で加速度で表しております。 加速度計で確認できます。変位はありません。 詳細表示
- FAQ番号:38820
- 公開日時:2022/08/03 16:54
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
GM-LJP 22kW 1/30 のみ6極(P)品となります。 ※カタログへは、『GM-LJP 22kW 1/45』と4極(P)に換算して掲載しております。 詳細表示
- FAQ番号:37750
- 公開日時:2020/02/13 18:15
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
低温仕様の対応は-30℃、高温仕様は+60℃まで対応可能です。 ただし、低温から高温まで広範囲で使用できるギヤードモータはありません。 詳細表示
- FAQ番号:37740
- 公開日時:2020/02/13 18:13
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
EN規格とは、欧州内における安全に関する統一規格です。EN規格は欧州各国の規則、規格より上位に位置し、これを満足しているあかしとして製造者が判断し、CEマークを貼付けます。ギヤードモータは低電圧指令に準拠しています。EN規格準拠品として、自己適合宣言書を発行しますので、必要に応じ、ご連絡をお願いします。また、欧州... 詳細表示
- FAQ番号:17959
- 公開日時:2014/03/04 19:41
- カテゴリー: ギヤードモータ
232件中 51 - 60 件を表示