よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
MELSECシリーズのインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスする方法について
MELSECシリーズ(※1)のインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスするには 画面作成ソフトウェアで以下のとおりに設定します。 なお、GX Works3/GX Works2とGT Designer3ではバッファメモリの表現が異なります。 【G... 詳細表示
- FAQ番号:25085
- 公開日時:2019/06/25 10:55
- 更新日時:2022/11/09 09:57
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 以下の手順を行ってください。 1. [通信]-[GOTからの読み出し]を選択。[GOT読出]タブが表示されます。 2. [読出データ]で、[リソースデータ]を選択。 3. [GOT読出データ]で、[読出元ドライブ]と[読出... 詳細表示
- FAQ番号:12526
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/25 14:30
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , GT14
-
IP67Fの最初の数字は、防塵性能(固形物の浸入)を示しております。 IP6□は、耐じん形(直径1.0mmの針金が浸入しない)を示します。 IP□7は、一時的に浸水させた場合に、有害な影響を受けないことです。 「IP67F」の末尾の「F」は、耐油性を表す記号です。 日本工業規格JIS C 0920の附... 詳細表示
-
入力確定(Enter)後のキーウィンドウとカーソル消去について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーウィンドウとカーソルの動作設定を以下のように設定してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方... 詳細表示
- FAQ番号:12590
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:03
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値入力、アスキー入力(GOT2000シリーズは文字列入力)時に表示する キーウィンドウとカーソルの設定方法は以下のとおりです。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 プロジ... 詳細表示
- FAQ番号:12572
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:05
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT Works3にシミュレート機能はあります。 GT Works3に同梱のGT Designer3をインストール時に、 シミュレート機能(GT Simulator3)が同時にインストールされます。 GT Designer3から連携起動、または、GT Simulator3単体での起動ができます。 ※GT ... 詳細表示
- FAQ番号:12507
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/03 14:10
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , シミュレーションソフトウェア
-
下記のいずれかの方法にて、 画面作成ソフトウェアを使用せずに、GOT2000シリーズのリソースデータを パソコンに転送できます。 1. データ転送ツール(*1)を使用してファイル転送する。 2. ファイル転送機能(FTP転送)を使用してファイルを転送する。 (Ethernet搭載機種限定) 3... 詳細表示
- FAQ番号:18615
- 公開日時:2015/03/31 16:31
- 更新日時:2019/01/11 08:41
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
数値入力、アスキー入力(GOT2000シリーズは文字列入力)で設定しているデバイスがモニタできない場合は、 タッチしてもキーウィンドウが表示されません。 システムアラームで通信やデバイス設定に関するアラームが発生していないかを確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:12574
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:08
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000 , GOT2000シリーズ , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
アスキー入力時に自動表示するアスキー入力用キーウィンドウについて
◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.15R以降の場合 アスキー用標準キーウィンドウを使用できます。キーウィンドウの設定を確認してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 全画面の動作を変更したい場合は、プロジェクト... 詳細表示
- FAQ番号:12567
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:03
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT10 , GT14 , SoftGOT1000
-
GOTで表示した値を演算してシーケンサに書き込む方法について
数値入力で10と入力した時に、GOTで10と表示し、シーケンサのデバイスに100を書き込むには、 画面作成ソフトウェアでデータ演算を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]または[数値入力]の設定ダイアログボックスを開き... 詳細表示
- FAQ番号:24600
- 公開日時:2019/03/29 15:32
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
1524件中 111 - 120 件を表示