よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
防爆形GOTを取り扱う上での注意事項を以下に示します。 1. ユーザにて塗装を行わないこと 隙間を塞ぐことによる防爆性能低下が懸念されます。 2. ボックスに傷をつけないこと ドライバーのひっかき傷等でも、防爆性能に影響します。 3. 改造にあたる禁止事項を行わないこと ・納品後にユーザにて部品... 詳細表示
- FAQ番号:20400
- 公開日時:2018/07/17 19:53
- 更新日時:2023/09/04 19:58
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT1000シリーズ , GT16 , 防爆形GT16 , GOT2000シリーズ , GT27 , 防爆形GT27
-
データストレージが容量不足になった場合のロギング機能のデータ収集について
ファイル保存モードでデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)が容量不足の場合、 ファイル保存に失敗し、保存が成功するまで、データ収集は停止します。※ データ収集の停止中は、バッファリングエリアに収集済みのロギングデータを保持します。 データ収集を再開するにはデータストレージ... 詳細表示
- FAQ番号:20097
- 公開日時:2018/09/07 16:08
- 更新日時:2023/02/28 14:08
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
GOT1000シリーズとGOT2000シリーズで画面サイズが同じ機種同士の場合、 パネルカット寸法は同じです(GT25オープンフレームモデルを除く)。 詳細表示
- FAQ番号:17874
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/21 12:53
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
防爆形GOTは、船級規格に対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:16183
- 公開日時:2012/10/26 16:00
- 更新日時:2023/09/04 18:32
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT1000シリーズ , GT16 , 防爆形GT16 , GOT2000シリーズ , GT27 , 防爆形GT27
-
GOTを増設ベース付のA2USCPU(-S1)にバス接続する場合について
A2USCPU(-S1)のシーケンサの場合、下図のように、基本ベースユニット上の片側の 増設コネクタに接続してください。 図 詳細表示
- FAQ番号:12460
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/10 16:08
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GOT900シリーズ , GT15 , GT16 , GT11 , A900 , GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
-
バス接続している複数台のGOT-A900シリーズの置き換えについて
GOT-A900シリーズをバス接続で複数台接続している場合、 以下のいずれかの方法で、任意の台数のGOT-A900シリーズをGOT1000シリーズに 置き換えできます。 1. すべてのGOT-A900シリーズ用のバス接続ケーブルを GOT1000シリーズ用のバス接続ケーブルに変更してください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:12453
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/11/01 13:50
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , GT11 , A900
-
同一画面上にアラーム表示を複数配置した際の[保存]ボタンについて
同一画面上にアラーム表示を複数配置した際に[保存]ボタンをタッチすると、 ユーザIDが同じアラーム表示を保存します。 シンプルアラーム表示も同様です。 [保存]ボタンにユーザID指定がない場合、最初に配置したアラーム履歴またはシンプルアラームが 保存対象になります。 ユーザIDは画面作成ソフトウェアで設... 詳細表示
- FAQ番号:25185
- 公開日時:2019/07/17 15:19
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ACPUの計算機リンクユニットを使った接続で使用する通信ドライバについて
ACPUの計算機リンクユニットを使った接続で使用する通信ドライバはマニュアル(※1)を参照してください。 各章の先頭に使用する通信ドライバが記載されています。 (※1) GOT2000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3 Version1対応 (SH-081189) 図1 ... 詳細表示
- FAQ番号:25044
- 公開日時:2019/06/24 19:57
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値入力にカーソルが表示されていることがわかる信号はあります。 システム信号2-2.b11(カーソル表示中信号)を読み出してください。 システム信号2-2は画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [共通の設定... 詳細表示
- FAQ番号:24620
- 公開日時:2019/03/29 15:35
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値表示でモニタしているデバイスと異なるデバイスの値を条件に数値色を変更する方法について
数値表示でモニタしているデバイスと異なるデバイスの値を条件に数値色を変更する方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)M0がONしたときに数値色を変えます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]... 詳細表示
- FAQ番号:24595
- 公開日時:2019/03/29 15:33
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
1543件中 681 - 690 件を表示
