ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧遮断器 』 内のFAQ

471件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 48ページ 次へ
  • AE-SWの適用回路

    単相3線、単相2線回路に使用可能です。 ただし、拡張機能モジュールは使用不可となります。 詳細表示

  • リモコンスイッチ1個で操作可能なりモコンリレーの台数

    1個のリモコンスイッチで複数台のリモコンリレーを同時に操作すると、入力電流が同時に流れるため、操作回路の容量から同時操作の台数が制限されます。 リモコンスイッチ1個でリモコンリレーは5台まで同時操作が可能です。 詳細表示

  • リモコンスイッチの動作表示

    リモコンブレーカの動作状態には、ON、OFF、トリップがあり、・ON状態・・・・リモコンスイッチの赤色表示ランプが点灯・OFF状態・・・リモコンスイッチの緑色表示ランプが点灯・トリップ状態・・リモコンスイッチの表示ランプは点灯しないとなります。回路で過負荷や短絡事故が発生した時にリモコンブレーカはトリップしますが... 詳細表示

  • 耐電波性能

    JIS C 8201-2-2付属書2において放射電磁波不動作試験が規定されており、これを満足しています。定格電圧を印加し、閉路状態で下記に示す条件の放射電磁波を2秒間印加します。・周波数 27MHz・・・・・130dB(3.16V/m)(試験品近傍の電界強度)・周波数 144MHz・・・・・130dB(3.16V... 詳細表示

    • FAQ番号:17598
    • 公開日時:2013/07/23 15:17
    • カテゴリー: 漏電遮断器
  • CP30-BA、CP30-HUのON操作について

    考えられる主な原因は下記です。 ①過負荷、短絡事故によりトリップした可能性があります。(正常動作です。) ②負荷機器の突入電流によりトリップした可能性があります。(イナーシャルディレイ装置付にするなど、突入電流により不要動作しないよう選定してください。) ③最後まで指がとってから離れないように操作していただ... 詳細表示

  • リモコンブレーカの操作スイッチ個数

    リモコンスイッチのON-OFF動作表示灯(LED)は、リモコンブレーカの状態を表示するため、常時点灯しています。この回路はリモコンブレーカの内部を経由して電流が流れていますので、あまりにリモコンスイッチの数が多いと誤動作のおそれがあります。リモコンスイッチの取付個数は下記となります。・AC24Vの場合・・・・6個... 詳細表示

  • 漏洩電流表示付ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

    警報(AL)、補助(AX)、不足電圧引きはずし装置(UVT)の取付が可能です。NF125-SVL,NV125-SVL,NF250-SVL,NV250-SVLは電圧引きはずし装置(SHT)も取付が可能です。 詳細表示

  • 漏電アラーム遮断器の内部インピーダンスと消費電力

    1.漏電アラーム遮断器の内部インピーダンスと消費電力は漏電遮断器と同等です。  考え方は漏電アラーム遮断器の形名を漏電遮断器に置き換えてください。  例:NF63-ZCV → NV63-CV、NF125-ZSV → NV125-SVとなります。 2.漏電遮断器の内部インピーダンスと消費電力はテクニカ... 詳細表示

  • 漏電アラーム遮断器 特殊電圧の製作可否

    1.特殊電圧(AC380V~550V)の漏電アラーム遮断器は製作しておりません。 2.ノーヒューズ遮断器と漏電リレー(NV-ZLA 制御電源AC480V)を組み合わせて代替が可能です。 詳細表示

  • MDU接続ケーブルの長さ

    標準の接続ケーブル長さは2mとなっています。 ご指定があれば0.5m,3m,5m, 10mの接続ケーブルも対応できます。 詳細表示

    • FAQ番号:12779
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • カテゴリー: MDUブレーカ

471件中 11 - 20 件を表示