ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 分電盤用遮断器・制御盤用遮断器 』 内のFAQ

24件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 3ページ 次へ
  • 中国版RoHSについて

    遮断器単品では、対象外となります。 お客様の製品に組込まれた場合、その製品は中国RoHSの対象になる 可能性がありますのでご注意ください。 詳細表示

    • FAQ番号:44202
    • 公開日時:2024/01/10 17:57
  • リモコンスイッチ1個で操作可能なライテイングリレーの台数

    1個のリモコンスイッチで複数台のライティングリレーを同時に操作すると、入力電流が同時に流れるため、操作回路の容量から同時操作の台数が制限されます。 リモコンスイッチ1個でリモコンリレーは16台まで同時操作が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:12841
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • BV-C2(標準品)の240V回路での使用可否について

    BV-C2(標準品)は、240V回路で使用できません。 定格電圧240V品を特殊品として準備しています。 ご発注の際に"240V"をご指定ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38454
    • 公開日時:2021/10/08 13:53
  • リモコンブレーカの操作スイッチ個数

    リモコンスイッチのON-OFF動作表示灯(LED)は、リモコンブレーカの状態を表示するため、常時点灯しています。この回路はリモコンブレーカの内部を経由して電流が流れていますので、あまりにリモコンスイッチの数が多いと誤動作のおそれがあります。リモコンスイッチの取付個数は下記となります。・AC24Vの場合・・・・6個... 詳細表示

    • FAQ番号:17591
    • 公開日時:2013/07/23 15:17
  • スプリングクランプ端子について

    電線をスプリングによる圧力で導電部に直接押し付けて接続する結線方式です。 電線に圧着端子を取り付け、ねじで締結する方式と比較して短時間で結線が可能です。 単線、フェルール端子は差し込むだけで接続が可能です。より線の場合でも、 工具によりスプリングを開いて電線を挿入し、工具を抜くだけで接続が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:37896
    • 公開日時:2020/07/09 17:29
    • 更新日時:2024/07/23 10:58
  • スプリングクランプ端子の挿抜回数について

    挿抜回数は50回以内としてください。 詳細表示

    • FAQ番号:38362
    • 公開日時:2021/06/14 18:30
    • 更新日時:2024/07/23 11:05
  • 「一次側端子のみ」または「二次側端子のみ」のスプリングクランプ端子

    「一次側端子のみ」または「二次側端子のみ」のスプリングクランプ端子仕様も製作可能です。 例 ※スプリングクランプ端子仕様が製作可能な機種が対象です。 詳細表示

    • FAQ番号:38280
    • 公開日時:2021/04/01 15:30
    • 更新日時:2024/07/23 09:43
  • スプリングクランプ端子の信頼性

    電線の接続強度は規格(JIS C 8201-7-1、IEC 60947-7-1)により定められ、当社の製品はその基準を 満足しており、安心してお使いいただけます。 詳細表示

    • FAQ番号:37897
    • 公開日時:2020/07/09 17:28
    • 更新日時:2024/07/23 11:09
  • リモコンリレー用渡り導体

    'BRヨウワタリドウタイ(P=25mmまたは50mm)’を指定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:18278
    • 公開日時:2014/09/19 10:29
  • リモコンスイッチ1個で操作可能なリモコンブレーカの台数

    1個のリモコンスイッチで複数台のリモコンブレーカを同時に操作すると、入力電流が同時に流れるため、操作回路の容量から同時操作の台数が制限されます。 AC24Vリモコンスイッチ1個では、1Pのリモコンブレーカは3台まで同時操作が可能です。2Pのリモコンブレーカは1台の操作です。 詳細表示

    • FAQ番号:12842
    • 公開日時:2012/02/24 21:21

24件中 11 - 20 件を表示