ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器 』 内のFAQ

36件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 4ページ 次へ
  • ATU(アラームトリップユニット)の並列接続

    ATUのA/T, TST, RSTを並列接続することはできません。 詳細表示

    • FAQ番号:39468
    • 公開日時:2023/01/31 15:49
  • 漏電アラーム(ECA)の接点容量について

    漏電アラーム(ECA)の接点容量は下表をご参照ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38005
    • 公開日時:2020/09/29 14:49
  • 漏電アラーム遮断器 特殊電圧の製作可否

    1.特殊電圧(AC380V~550V)の漏電アラーム遮断器は製作しておりません。 2.ノーヒューズ遮断器と漏電リレー(NV-ZLA 制御電源AC480V)を組み合わせて代替が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:23960
    • 公開日時:2018/10/09 08:01
  • 二種耐熱形遮断器に漏電アラーム遮断器

    二種耐熱形遮断器に漏電アラーム遮断器は準備しておりません。 詳細表示

    • FAQ番号:23958
    • 公開日時:2018/10/01 19:12
  • 漏電アラーム遮断器の密着取付

    遮断器本体の右側面にリード線用溝を設けている機種は、ECAのリード線をこの溝に沿って配線することで密着取付が可能となります。 リード線用溝の無い機種は密着取付が不可となります。 詳細表示

    • FAQ番号:23961
    • 公開日時:2018/10/02 14:15
  • 漏洩電流表示付ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

    電路の各種漏洩電流値を液晶ディジタル表示で表示する遮断器で、ノーヒューズ遮断器と漏電遮断器があります。これらの情報は電路の絶縁劣化状態や漏電事故原因の把握に役立ち、省力化をサポートします。 また、漏電遮断器と同じ漏電検出回路方式を採用しているため、漏電不要動作の調査(電路の漏洩電流計測)などにも効果を発揮します。 詳細表示

    • FAQ番号:12717
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2022/10/14 13:16
  • F形操作とっての扉ロック機構について

    扉ロック機構は、オープン操作をしたときのみ盤の扉を開くことができるインターロック機構です。 下記2仕様があり、リセットオープン(DR)が標準仕様です。OFFオープン(DF)の仕様はご発注時に 必ずご指定ください。 ※ON位置やOFF位置でもレリーズツマミを工具等で操作すると盤の扉を開くことができます。 ・... 詳細表示

    • FAQ番号:41731
    • 公開日時:2023/11/30 16:23
  • 漏洩電流表示付ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

    警報(AL)、補助(AX)、不足電圧引きはずし装置(UVT)の取付が可能です。NF125-SVL,NV125-SVL,NF250-SVL,NV250-SVLは電圧引きはずし装置(SHT)も取付が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:19130
    • 公開日時:2015/09/29 15:52
  • 漏電アラームの出力について

    自己保持です。リセットする場合はリセットボタンを押すか、遮断器をOFFしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:18273
    • 公開日時:2014/09/19 11:10
  • 漏電アラーム遮断器の適用可否

    1.漏電アラーム遮断器は地絡が発生したときに警報出力のみで地絡トリップしない構造のため、  電気設備技術基準の解釈36条に記載された装置(電路に地絡を生じたときに自動的に電路を遮断する装置(機器例:漏電遮断器))として使用することができません。 2. 漏電アラーム遮断器は内部付属装置(オプション)のATU(ア... 詳細表示

    • FAQ番号:12768
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2018/09/27 15:06

36件中 21 - 30 件を表示