ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧気中遮断器 』 内のFAQ

55件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 6ページ 次へ
  • 発電機保護用と一般保護用との違い

    AE形気中遮断器も基本的には配線保護を目的とする引きはずし特性や機能を持っています。 ただし、AE形気中遮断器は発電機回路に使用されることも多く、発電機保護専用の引きはずし特性を持った発電機保護用リレーも準備しています。 発電機保護用リレーは、定格電流を発電機の定格電流に合わせて指定値に工場で設定し、また発電機の... 詳細表示

    • FAQ番号:12815
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • 漏電保護(ER)

    漏電保護(ER)付きのリレーをご指定いただければ、漏電保護が可能です。 設定によりトリップとアラーム信号出力のいつれかを選択でき、感度電流と動作時間は可調整となっています。この漏電保護動作には制御電源が必要で、接点出力は自己保持式となっており、リセットするには、制御電源を切るか、リセットボタンを押す必要があります。 詳細表示

    • FAQ番号:12813
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • JEC-160品とJIS C 8201-2-1品の相違点

    1.JEC-160に接触子および接点部の温度上昇に65Kの規定があり、この規定を満足させるため定格電流の最大値設定を低減した機種があります。 (該当機種:AE1600-SW、AE2000-SWA、AE3200-SW、AE4000-SWA、AE6300-SW)  JIS C 8201-2-1は接触子、および接点... 詳細表示

    • FAQ番号:24675
    • 公開日時:2019/02/26 20:40
  • ACBカスケード遮断

    ACBとMCCBまたはELCBのカスケード遮断は不可となります。 ACBの動作時間がMCCBやELCBと比較して長くカスケード遮断となり難いためです。 詳細表示

    • FAQ番号:19311
    • 公開日時:2016/04/13 11:03
  • 引きはずしリレー(ETR)の制御電源について

    引きはずしリレー(ETR)の制御電源は必要です。 制御電源端子P1,P2に制御電源を接続していなくても、過負荷・短絡保護は可能ですが、制御電源を 接続していない場合、下記不具合が発生しますので、制御電源は接続してご使用ください。 ・トリップ後のトリップ原因表示LEDが点灯せず、アラーム出力しない。 ・地絡... 詳細表示

    • FAQ番号:38709
    • 公開日時:2022/03/14 15:26
  • 取付時の絶縁距離

    B寸法の範囲は下図をご参照ください。 B寸法はアークスペースを考慮した寸法のため、遮断器を引き出す場合は手を負傷するおそれもありますので 考慮をお願いします。 詳細表示

    • FAQ番号:24669
    • 公開日時:2019/02/26 20:36
  • 外形図のCADデータについて

    外形図の2Dまたは3D-CADデータは下記ページからダウンロードが可能です。 FAトップ>ダウンロード>低圧遮断器>外形図・CAD 本ページに掲載していない機種、付属装置に関しましては、お手数をおかけしますがお取引いただいている販売店 または弊社代理店へご相談ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38703
    • 公開日時:2022/03/10 15:48
  • ACBの注油

    ACBはお客様による注油は行えません。 技術派遣によるメンテナンスとなりますので、製品のご購入ルートを通じて弊社代理店、支社にご相談ください。 詳細表示

    • FAQ番号:24671
    • 公開日時:2019/02/26 20:39
  • 接続導体の固定方法

    接続導体には事故電流に応じて、大きな電磁力が発生します。遮断器や導体の変形、破損防止のため、導体の固定用サポートを配置してください。固定用サポート位置は遮断器端子の端面から200mm以内とし、電磁力に耐えうる強度・形状としてください。 詳細表示

    • FAQ番号:12826
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • 気中遮断器の開極(OFF)時間

    電圧引きはずし装置(SHT)では、定格電圧印加してから主接点が開くまでの時間となります。 ・AE3200−SW以下、AE4000−SWA・・・0.04秒以下 ・AE4000−SW〜AE6300−SW・・・・・0.05秒以下 定格電圧が2重定格(例:AC/DC100-250V)の場合は低定格(例:100V)に... 詳細表示

    • FAQ番号:12821
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2025/03/14 11:56

55件中 21 - 30 件を表示