ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 指示電気計器 』 内のFAQ

75件中 71 - 75 件を表示

前へ 8 / 8ページ 次へ
  • モータ始動電流について

    ME110SSシリーズでは、モータの電流監視を行う際に、モータ始動電流マスク機能を使用することでモータの始動電流による電流、電力、無効電力、力率の最大値更新や警報出力を防ぐことができます。なお、モータ始動電流マスク機能を使用するためには、あらかじめ設定が必要です。設定方法については取扱説明書を参照してください。(... 詳細表示

    • FAQ番号:18445
    • 公開日時:2015/02/14 12:06
  • 電子式指示計器の計測開始電流について

    定格電流の0.4%以上から計測を行います。 詳細表示

    • FAQ番号:12900
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
  • 電力量・無効電力量の下位拡大表示について

    電力量・無効電力量の表示で通常の表示桁から下位側へ3桁シフトさせて表示することができる機能です。通常表示の場合は1~6桁、下位拡大表示の場合は4~9桁の値を表示します。軽負荷時の計量確認などに利用できます。電力量・無効電力量の表示画面で、+ボタンと-ボタンを同時に2秒間押すと、下位拡大表示になります。 詳細表示

    • FAQ番号:19110
    • 公開日時:2015/09/16 17:57
  • 高調波計測

    ME110SSRシリーズが計測可能です。また、リアクトル監視を行う場合は、ME110SSR-HAH形高調波メータリレーを使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12907
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
  • 設定アプリケーション(形名:ME110G-RS)から書き込みできない

    設定アプリケーションから設定値を書き込みできない場合、次の原因が考えられます。 (1)対象機器とスマートフォン(iPhone)間が離れている、またはスマートフォン(iPhone)をかざす位置がタッチポイントから離れている   スマートフォン(iPhone)を対象機器のタッチポイントにかざしてく... 詳細表示

    • FAQ番号:40924
    • 公開日時:2023/10/31 16:44

75件中 71 - 75 件を表示