ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 計算機リンク/シリアルコミュニケーション 』 内のFAQ

146件中 41 - 50 件を表示

前へ 5 / 15ページ 次へ
  • AJ71UC24使用時の相手機器側の通信エラー発生対策

    下記の補足説明に示すAJ71UC24の伝送効率アップにより,相手機器側で通信エ ラーが発生していると考えられます。 したがって次のいずれかにより対処してください。 (1)伝送速度を下げる。 (2)相手機器側の受信ソフトウェアを見直す。(伝送効率アップへの対策) (3)AJ71C24−S8を使用... 詳細表示

    • FAQ番号:14309
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • バイナリデータの送信について

    送信データ数を指定することで、バイナリデータをそのまま送信できます。 詳細表示

    • FAQ番号:13390
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • RS−232コネクタについて

    AJ71UC24のRS−232コネクタはD−Sub25Pのため、QJ71C24NのRS−232コネクタのD−Sub9Pに接続できません。コネクタを変更する必要があります。 QJ71C24NのRS−232コネクタは、次の形名のものを使用しています。 ・第一電子工業株式会社  9ピンDサブ(メス)ネジ止めタイプ  1... 詳細表示

    • FAQ番号:13389
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • QJ71C24Nのユーザ登録フレームと受信終了コードについて

    ユーザ登録フレームを使用時でも受信終了コード有効です。ユーザ登録フレームか受信終了コードのどちらかの条件を満たしたデータを受信することで、受信読出し要求信号:X3/XAがONします。 詳細表示

    • FAQ番号:16869
    • 公開日時:2013/01/17 10:16
  • MCプロトコル使用時のQJ71C24Nの交換について

    MCプロトコル使用時はユニットのフラッシュROMに書込む設定はないため、そのまま差し換えで通信可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:16810
    • 公開日時:2013/01/08 19:53
  • QJ71C24Nで受信データクリアのCSET命令について

    受信データクリアを行うと、以下の処理を行います。・現在までの受信データを無効とみなします。・現在までの受信データ数を「0」とします。 バッファメモリの受信エリアは初期化しません。 このため、受信データクリア完了後に新しいデータを受信すると、再度バッファメモリの受信エリアの先頭から格納します。 詳細表示

    • FAQ番号:16792
    • 公開日時:2013/01/08 19:33
  • QJ71C24Nの通信プロトコル機能の実行方法について

    専用命令のCPRTCL命令を実行することで、指定したプロトコルが実行されます。 詳細表示

    • FAQ番号:16770
    • 公開日時:2013/01/08 18:26
  • シリアルコミュニケーションユニット経由でシーケンサCPUのデータを読む方法

    MELSECコミュニケーションプロトコル(以下、MCプロトコル)による交信でシーケンサCPUへ アクセスすることができます。 使用できる交信フレームとして、以下があります。 ・QnA互換3Cフレーム ・QnA互換4Cフレーム ・QnA互換2Cフレーム ・A互換1Cフレーム 詳細は、以下マニュアル... 詳細表示

    • FAQ番号:14065
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • シリアルコミュニケーションユニットの終端抵抗について

    シリアルコミュニケーションユニットのRS−422/485インタフェースは、110オームから330オームのワイドレンジに対応しています。 上記範囲の終端抵抗を使用する機器と接続することができます。 詳細表示

    • FAQ番号:13608
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • A1SJ71UC24からQJ71C24Nに置換え時のMCプロトコルについて

    A互換1CフレームでQJ71C24Nシリーズにアクセス可能ですが、下記の制約があります。AnCPU、AnNCPU、AnACPU、AnUCPUに存在するデバイスと同じ名前のデバイスのみアクセスできます。以下のデバイスへは、相手機器からアクセスすることができません。・Q/L/QnACPUで新たに増えたデバイス・ラッチ... 詳細表示

    • FAQ番号:16773
    • 公開日時:2013/01/08 19:55

146件中 41 - 50 件を表示