よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
センサレスサーボ
『 センサレスサーボ 』 内のFAQ
-
MM-CFは取得していません。 MM-GKRは取得しています。 詳細表示
- FAQ番号:19549
- 公開日時:2017/04/03 15:42
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
ドライブユニット内部の応答性は同等ですが、CC-Linkを用いる場合は伝送遅れが発生します。 CC-Linkの伝送遅れは通信速度や接続台数、シーケンスプログラムのスキャンタイムに よっても異なる為、お客様それぞれの条件により計算していただく必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:19290
- 公開日時:2016/03/31 11:01
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
Pr.185~Pr.189は下記リモート入出力デバイスNoに対応します。Pr.No 信号名称 デバイスNoPr.185 NET X1 RYn8Pr.186 NET X2 RYnAPr.187 NET X3 RY(n+1)BPr.188 NET X4 RY(n+1)CPr.189 NE... 詳細表示
- FAQ番号:19171
- 公開日時:2015/09/28 18:15
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
原点復帰を実行した際の位置指令の値は、0になります。 詳細表示
- FAQ番号:18401
- 公開日時:2014/12/24 16:36
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
可能です。Pr.512~Pr.515が該当パラメータとなります。詳細は取扱説明書を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18121
- 公開日時:2014/05/26 14:49
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
ゲインのオートチューニング機能はありませんので、機器の仕様に合わせ、パラメータにより調整願います。 詳細表示
- FAQ番号:18112
- 公開日時:2014/05/26 14:43
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
ある位置への位置決め動作を1単位として、これに必要なデータをまとめてポイントデータとして扱います。このポイントデータを実行順に並べてポイント列として1つのプログラムとなります。位置データ(目標位置、回転速度、加減速時間など)をパラメータで設定できます。最大7点の位置決めが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18110
- 公開日時:2014/05/26 14:58
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
フランジ付きやオイルシール付きも対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:19580
- 公開日時:2017/06/30 16:12
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
モータベース付きはご用意しておりません。フランジ取付けのみのラインナップとなります。 詳細表示
- FAQ番号:19234
- 公開日時:2015/12/23 16:46
- カテゴリー: インバータ FREQROL , モータ(MM-GKR)
-
負荷での追従を除けば10000rpmまで0.04secで立ち上がります。 詳細表示
- FAQ番号:19215
- 公開日時:2015/12/23 16:38
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
97件中 41 - 50 件を表示