よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
表示器 GOT
『 表示器 GOT 』 内のFAQ
-
日本語版GT Designer3で作成した画面データの海外使用について
日本語版GT Designer3で作成したプロジェクトデータは英語版GT Designer3で 編集できますが、以下の点に注意してください。 1. 日本語版GT Designer3でプロジェクトデータを作成時、以下の設定で英数字以外を 使用していると英語版GT Designer3で文字化けしたり、正しく開... 詳細表示
- FAQ番号:12513
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/09 14:26
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
1. 使用周囲温度など仕様範囲内で使用してください。 直射日光等で高温になる場合は、仕様範囲内となるように放熱対策を行ってください。 周囲温度が高い場合、GOTが熱の影響で故障する場合があります。 2. GOTの上部に屋根を設けるなど、直射日光が当たらないようにしてください。 仕様の詳細につい... 詳細表示
- FAQ番号:12478
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 08:43
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15 , GT16 , GT11 , GT10 , GT14 , GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
バッテリの寿命については以下のとおりです。 1. GT16の場合 保存寿命:約5年(周囲温度:25℃) 使用寿命:約4年(周囲温度:25℃) 2. GT15、GT14、GT11、GT10の場合 保存寿命:約5年(周囲温度:25℃) 使用寿命:約5年(周囲温度:25℃) 詳細表示
-
FX-PCS-DU/WINで作成した画面データの流用について
FX-PCS-DU/WINで作成したGOT-F900シリーズの画面データをGOT1000シリーズに流用できます。 1. 画面データがGOT内にある場合 (1) GT Designer2 Classicで画面データをアップロードして保存。 (2) GT Designer2 Classicを起動して... 詳細表示
- FAQ番号:12451
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:19
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア , GT11 , 作画ソフトウェア , F900 , GT10
-
GT Designerで作成したGOT900のプロジェクトデータの流用について
GT Designerで作成したGOT900シリーズのプロジェクトデータは、 GT Designer3のGOT1000シリーズ用のプロジェクトデータに流用できます。 1. GOT1000シリーズの画面データに流用する場合 以下の手順を行って、GOT1000シリーズのプロジェクトデータに変換してくださ... 詳細表示
- FAQ番号:12448
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 11:11
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , A900 , F900 , GT10
-
GT Designer2で作成したGOT900のプロジェクトデータの流用について
GT Designer2で作成したGOT900シリーズのプロジェクトデータは、 GT Designer3のGOT1000シリーズ用のプロジェクトデータに流用できます。 1. GOT1000シリーズのプロジェクトデータに流用する場合 以下の手順でGOT1000シリーズのプロジェクトデータに変換してくだ... 詳細表示
- FAQ番号:12447
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:16
- カテゴリー: GOT900シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , GT11 , 作画ソフトウェア , A900 , F900 , GT10
-
状態監視機能を使用して、シーケンサCPU RUN信号(デバイスM9038)がONした時に、 ベース画面切り換えデバイスに任意の値を格納してください。 ウィンドウ画面の場合も同様です。 (例)ACPU起動時に、ベース画面2を表示する。ベース画面切り換えデバイスはD0。 ◆GT Designer2 V... 詳細表示
- FAQ番号:12441
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:15
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900 , F900 , SoftGOT , SoftGOT2
-
CC-Link接続時に画面データの一部分が表示されない現象について
以下を確認してください。 1. CC-Linkマスタユニットのユニットモードの設定 A1SJ61BT11のディップスイッチSW8をOFF(インテリモード)にしてください。 2. 表示されないオブジェクトのデバイス設定 (1) サイクリック伝送の場合 ネットワーク設定で、自局を選択してくだ... 詳細表示
- FAQ番号:12407
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 09:45
- カテゴリー: GOT900シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , A900
-
バス接続しているA1SHCPUでのエラー(エラーコード44)について
A1SHCPUのエラーコード44は、「SP.UNIT LAY ERR.」であり、 下記の場合に発生します。 (1) 1台のCPUに対して計算機リンクユニット(GOT含む)が3台以上装着されている。 (2) パラメータ設定で、I/O割付が入出力ユニットの所に、特殊機能ユニットで割り付けている。 または... 詳細表示
- FAQ番号:12401
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/28 10:43
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900
-
VNCサーバ機能とは、Virtual Network Computing(VNC)により、Ethernet経由で 遠隔地にあるパソコンからGOTをリモート操作する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44177
- 公開日時:2023/12/25 10:21
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
1520件中 431 - 440 件を表示