ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

  • FAQ番号 : 11821
  • 公開日時 : 2012/03/21 10:39
  • 更新日時 : 2025/10/20 08:55
  • 印刷

サーボモータの切り離しについて

SV22を使って、リアル/仮想の両モードを切り替えて、32軸制御を行っています。
このとき、1軸のサーボがアラームになるとサーボは全軸一旦停止してしまいますが、故障した軸はそのままです。その他の軸を再度運転させる事は可能ですか?

カテゴリー : 

回答

アラームが発生している軸があると、仮想モードに入れません。 
ただし、仮想モード上のクラッチでアラーム発生している軸を切り離せば、その他の軸は運転できます。
クラッチはメインシャフト側、補助入力側の両方をOFFしてください。

製品名
モーションコントローラ
シリーズ
MELSEC-Qシリーズ, MELSEC-Aシリーズ
疑問・問題は解決されましたか?

解決されない場合はこちらよりご質問ください。

仕様・機能に関するお問い合わせ

アンケート:
ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます