よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
新制御系CPUユニットの特殊レジスタSD1690で確認できます。 SD1690に他系のネットワークユニットからの系切替え要求が発行されたユニットNo.ごとに下記ビットがONします。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14247
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 二重化CPU
-
2つの基本ベースは同一アドレスを割付けます。増設ベースは、基本ベースの後のアドレスを割付けます。 詳細表示
- FAQ番号:14244
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 二重化CPU
-
Q612Bを接続することはできません。 Q65WRBに接続できる増設ベースユニットは、Q68RBのみです。 詳細表示
- FAQ番号:14243
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 二重化CPU
-
運転モードをセパレートモードに変更することで可能です。 セパレートモードは、二重化システムの稼働中に、制御を停止することなくシステムのメンテナンスを行うための運転モードです。 セパレートモードでは、制御系と待機系のCPUユニットで別々のプログラムを実行できます。制御系でシステムの制御を継続しなが ら、待機系... 詳細表示
- FAQ番号:14241
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 二重化CPU
-
MELSECNET/HリモートI/O局装着ユニットの交換について
以下ユニットの交換は可能です。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14240
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSECNET/H
-
モニタツール設定のオプション設定で、軽警報色を変更できます。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14239
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: PX Developer
-
MELSECNET/10(H)を使用したイベント通知について
指定グループ内の全てのパソコン(複数台)にイベント通知を行います。 詳細表示
- FAQ番号:14238
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: PX Developer
-
変化率リミッタ命令(P_VLIMIT1)を使用して、変化速度制限をかけることができます。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14231
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: PX Developer
-
Ver.1.19V以降で変更できます。 「プロジェクトパラメータ設定」の「システムリソース」画面で、「ファイルレジスタ:ZR」、「タイマ:T」、 「内部リレー:M」の先頭アドレスを変更できます。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14227
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: PX Developer
-
以下を行うことで可能です。 (1)プロジェクトパラメータ設定の「入出力制御」内の「入力リミッタ」で、「P_INの入力 リミッタ処理を行う」のチェックを外します。 (2)上記同画面の「ホールド処理」で、「P_INの出力をホールドする」のチェックを外します。 以下命令にて適用されます。 M_PID... 詳細表示
- FAQ番号:14226
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: PX Developer
3077件中 2891 - 2900 件を表示