ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 A/QnA/AnS/QnASからQシリーズ 』 内のFAQ

39件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 4ページ 次へ
  • A0J2(H)シリーズからQシリーズへ置換え時の特殊機能ユニットについて

    A0J2リニューアルツールには特殊機能ユニットの対応品がないため、Qシリーズの該当ユニットへ置き換えてください。なお、仕様・機能が異なるため、プログラムの見直しが必要になります。詳細は下記置換えの手引きを参照願います。 ・MELSEC-A0J2HシリーズからQシリーズへの置換えの手引き 詳細表示

    • FAQ番号:18653
    • 公開日時:2015/05/11 10:15
  • AX42-S1の置換えについて

    入力電圧がDC12VのQシリーズ入力ユニットはありません。QX42-S1に置き換えて頂き、入力電圧をDC24Vに変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:14785
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Qラージベース対応のCPUについて

    使用できるCPUタイプは下記CPUです。 ・ハイパフォーマンスモデルQCPU ・ユニバーサルモデルQCPU (ユニバーサルモデル高速タイプQCPUを含む)  ただし、Q00UJCPUは使用できません。 ・MELSECNET/HリモートI/O局ベーシックモデルQCPU、プロセスCPU、二重化CPU、マルチCPU構成... 詳細表示

    • FAQ番号:16923
    • 公開日時:2013/01/17 08:58
  • QnUDVCPUでQA増設ベース使用について

    QA増設ベースユニットは、ユニバーサルモデル高速タイプQCPUで使用が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:17151
    • 公開日時:2013/03/04 14:41
  • QnUDVCPUでQA6ADP使用について

    QA6ADP形QA変換アダプタユニットとA大形増設ベースは、ユニバーサルモデル高速タイプQCPUで使用が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:17153
    • 公開日時:2013/03/04 14:41
  • A0J2リニューアルツールの品揃えについて

    三菱電機システムサービス株式会社製のA0J2リニューアルツールが品揃えされています。A0J2リニューアルツールの積上げタイプは、既設スペースに取付け穴再加工不要で取付けが可能です。また、既設ユニットの端子台配線をそのまま流用可能なため、配線変更は不要です。その他、平置きタイプと別置きタイプがあり置換えの状況に合わ... 詳細表示

    • FAQ番号:18651
    • 公開日時:2015/05/11 10:12
  • A0J2(H)シリーズからQシリーズへ置換えに、A0J2リニューアルツールを使用しない場合について

    A0J2リニューアルツールを使用しない場合は、既設外部配線の変更などが必要となります。置換え時の留意点は下記となります。 (1) Qシリーズ端子台タイプ入出力ユニットの対応電線サイズが細いため、既設電線サイズが太い場合は 既設電線を流用できないことがあります。 (2) Qシリーズ端子台タイプ入出力ユニットは16点... 詳細表示

    • FAQ番号:18652
    • 公開日時:2015/05/11 10:12
  • A0J2リニューアルツールとシーケンサ側入出力ユニット間の接続方法について

    三菱電機システムサービス株式会社製の専用ケーブル(0.35m、1m、2m、3m、5m)を品揃えしていますので、盤内配置状態に合わせて、選定を行ってください。なお、A0J2リニューアルツールが入出力混合タイプの場合は、入力用と出力用に2本必要となります。詳細は下記置換えの手引きを参照願います。 ・MELSEC-A0... 詳細表示

    • FAQ番号:18655
    • 公開日時:2015/05/11 10:11
  • AnS/QnAS(小形)シリーズユニット故障時の代替品について

    AnS/QnAS(小形)シリーズのユニット故障時に、代替品としてQシリーズユニットを使用するための AnS-Qユニット変換アダプタ(A1SADP-Q SET1/SET2)があります。 AnS-Qユニット変換アダプタをAnS/QnAS(小形)シリーズのユニットが故障したスロットに装着することで、 代替品として... 詳細表示

    • FAQ番号:18659
    • 公開日時:2016/05/30 09:30
  • 変換アダプタ(三菱電機エンジニアリング)のオプション品について

    Qラージベースユニットは、A(大形)ベースユニットのスロット幅です。Qシリーズユニットを装着すると隙間ができるため、隙間調節用のブランクカバー(QG69L)が必要です。 詳細表示

    • FAQ番号:16932
    • 公開日時:2013/01/17 09:05

39件中 11 - 20 件を表示