よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ
-
1.サーボモータの軸の許容荷重に関してはサーボモータ技術資料集に記載しています。 減速機付きの場合は、代理店または支社までお問合せください。 2.機種指定、寸法指定に関しては代理店または支社まで検討依頼をお願い致します。 詳細表示
- FAQ番号:10295
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
サーボモータの仕様表に記載されていないサーボアンプと組み合わせることは出来ません。 詳細表示
- FAQ番号:10405
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
15kW以下の400V級サーボモータはありません. 30kW〜55kWにてご用意しております. 詳細表示
- FAQ番号:10376
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
コネクタを90度回転させることは構造上できません。 詳細表示
- FAQ番号:10272
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
サーボアンプ側ではインクリメンタルシステムで使用している場合は一方向運転を行っ ても問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:10275
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
1次側と2次側につけても問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:10556
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
以下のパラメータを設定して下さい。 オートチューニングが有効な場合は設定できませんので、負荷イナーシャを設定する場 合はオートチューニングなしの設定として下さい。 下記に各機種の負荷イナーシャの設定パラメータのNOを記載します。 MR−C Pr.23 MR−J2 Pr.34 MR−H ... 詳細表示
- FAQ番号:10811
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
サーボアンプが出力する検出器出力パルス信号は、差動方式、オープンコレクタ方式を切り替えることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:10395
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
電源投入回数につきましては、内部リレーの寿命に影響いたします。 電源容量により左右されますが、電源投入回数および非常停止回数10万回で寿命になります。 詳細表示
- FAQ番号:10543
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
エンコーダの引き出しケーブル(0.3mまたは0.5m)があるタイプのサーボモー タ(HC-MF/HA−FFシリーズ)では、このケーブル長で接続できる距離であれば、特に 問 題なく接続することができます。 キャノンコネクタ方式のエンコーダは、接続ケーブルが必要です。 詳細表示
- FAQ番号:10613
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
755件中 1 - 10 件を表示