ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

746件中 121 - 130 件を表示

前へ 13 / 75ページ 次へ
  • アラーム96について

    アラーム96(原点セットミス警告)は,正確な位置に原点復帰できなかった場合に発生します。次の点を確認してください。 1.原点セット時にインポジション範囲外になっている。  →インポジション範囲内で原点セットしてください。 2.原点セット実施中に位置指令が入力された。  →原点セット完了後に位置指令を入力してくださ... 詳細表示

  • サーボモータUL規格の件

    サーボアンプ、サーボモータは米国・カナダの下記安全規格に対し認定取得しています。     米国規格(UL)              規格   :UL508C              認定番号:E131592     カナダ規格(cUL)              規格   :CSA−... 詳細表示

  • サーボモータの容量選定時に必要なデータは?

    ◆動かしたい物の重量、速度が基本データ サーボモータによって機械を動かすには、所定の重量の移動物を所定の移動速度で 動かすためのモーションの力(トルク)が必要です。位置決め制御の場合では、可動部 の重量、移動量と位置決め時間および停止時間を含めた1サイクルの運転時間、モータ の回転速度、駆動部の機... 詳細表示

  • サーボアンプに対する高調波抑制対策ガイドラインは?

    各サーボアンプの仕様取扱説明書の「高調波抑制対策ガイドライン」の部分より抜粋 します。                    『 94年9月通産省は高調波抑制対策について、高調波抑制対策ガイドラインを制定 しました。  4.0kW以下のサーボアンプは、「家電・汎用品高調波抑制対策ガイドライン」の 対象... 詳細表示

  • テスト運転のジョグ運転ができない。

    基本パラメータNo.1 OP1が、絶対位置検出システムになっていると、テスト運転のJO Gはできません。インクリメンタルの設定にしてください。 詳細表示

  • アラーム31(過速度)について

    アラーム31(過速度)は、サーボモータの許容回転速度を越えたときに発生します。対策としては次の点を確認してください。 ・サーボモータの回転数が最大回転速度を越えるような位置指令がサーボアンプへ入力された。 →速度を下げた指令、動作パターンに修正してください。 ・電子ギア比の設定が大きすぎる。 →適正な値に... 詳細表示

  • サーボアンプに耐圧試験を行ってよいか

    サーボアンプに耐圧試験やメガテスト(絶縁抵抗測定)は絶対に行わないでください。故障の原因になります。 詳細表示

  • サーボモータに関して

    1.HA−LH15K2モータに使用の冷却ファンは120℃品を使用しております。 過熱は、通常の場合、ファンが止り、過熱に至るケースがほとんどであり、ファンが 止らずに過熱に至った場合は、アンプの電子サーマルプロテクタにより保護出来て います。 2.サーボアンプ内、母線電圧が上... 詳細表示

  • MRーJ2−B E6エラーについて

    MR−J2−Bの外部非常停止はCN3−20(EM1)とCN3−3(SG)とを接続しますので、 まずこのピン番号を確認してください。 次に、内部電源を使用する場合にはCN3−5(COM)とCN3−10(VDD)とを接続 する必要がありますので、この点を確認してください。 詳細表示

  • サーボアンプに指令を与える指令器は、どんなものを用意すればよいのか?

    ◆位置決め制御は『位置決め用コントローラ』が必要です 位置決め運転では一般に移動する距離(移動量)と移動速度(送り速度)の指令 をサーボアンプに供給(指令)することで実行します。 サーボアンプへ位置や速度を指令するコントローラには色々な種類があります。 三菱製品ではシーケンサに組み込んで使用す... 詳細表示

746件中 121 - 130 件を表示