ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

770件中 121 - 130 件を表示

前へ 13 / 77ページ 次へ
  • パラメータが元の値に戻ってしまう

    サーボアンプで設定したパラメータがコントローラ側のフラッシュROMに自動で書き込まれず、電源ON時の初期化によって変更前のパラメータに上書きされることがあります。サーボアンプ側でパラメータを変更したら、コントローラのフラッシュROMに変更後のパラメータを保存してください。 詳細表示

  • ストロークエンドで動かなくなる

    2つのストロークエンドが同時にオフになっている可能性があります。配線を確認してください。 詳細表示

  • オイルシールとは

    外部からの油の浸入を防ぐために、サーボモータの軸の根本に取り付けられている、リング状のゴムなどの機械要素です。 詳細表示

    • FAQ番号:17770
    • 公開日時:2014/01/07 18:26
    • 更新日時:2025/01/15 09:07
    • カテゴリー: HK  ,  HC  ,  HA  ,  HF  ,  HG
  • マシンアナライザとは?

    機械系の周波数特性を解析する機能です。 機械の共振周波数を計測して、機械共振抑制フィルタの周波数を求めることができます。(MR-J5/MR-J4/MR-J3の場合PB13,PB15) ワンタッチ調整やアダブティブチューニングで、自動で最適フィルタが得られない場合などに使用できます。 マシンアナライザの手順を... 詳細表示

  • 絶対位置検出システムの対応について

    可能です。絶対位置検出システムを使用する場合は、コントローラとアンプ間での絶対位置を確立する必要があります。詳細については、マニュアルを参照してください。 バッテリレス絶対位置エンコーダの場合は、絶対位置データ保持用のバッテリは不要です。 詳細表示

    • FAQ番号:10432
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2025/01/22 10:26
    • カテゴリー: MR-J5  ,  MR-H  ,  MR-J3  ,  MR-J2S  ,  MR-J2M  ,  MR-J4
  • エンコーダ故障

    サーボモータに取り付けられているエンコーダをお客様にて交換していただくことはできません。 ご購入先を通して、修理を依頼していただきますようお願いします。 詳細表示

    • FAQ番号:10357
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2025/01/08 16:11
    • カテゴリー: HK  ,  HC  ,  HA  ,  HF  ,  HG
  • MR-J4(W)-Bモード変更ツール (またはMR Mode Change)

    Windowsのスタートより > すべてのプログラム > MELSOFT > MR Configurator2 > を選択するとMR Configurator2の下に"MR-J4(W)-Bモード変更 (またはMR Mode Change)"があります。 MR-J3-B互換モードで動作して... 詳細表示

  • AタイプBタイプの違い

    MR-J4-Aサーボアンプはモータ駆動の指令を汎用パルス列で受け取ります。一方、MR-J4-Bサーボアンプは指令を当社モーションネットワークの SSCNET III/Hという光通信で受け取ります。詳細については、カタログをご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:17647
    • 公開日時:2013/08/16 08:33
    • カテゴリー: MR-J4
  • 電磁ブレーキ端子の極性

    電磁ブレーキ端子に極性はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:10446
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2025/01/10 15:29
    • カテゴリー: HK  ,  HC  ,  HA  ,  HF  ,  HG
  • 慣性モーメントの換算

    GD2とJは次のような関係があります。  J=(GD2)/4 詳細表示

770件中 121 - 130 件を表示