ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MR-J3 』 内のFAQ

112件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 12ページ 次へ
  • アナログ速度指令が0Vでも少し動く

    アナログ速度指令のオフセットを調整するパラメータがあります。このパラメータを調整し、0Vのときに停止するようにしてください。MR-J4-A/MR-J3-A:パラメータNo.PC37MR-J2S-A/MR-J2-A:パラメータNo.29MR-H-A:パラメータNo.47 詳細表示

    • FAQ番号:10501
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 絶対位置検出システムの対応について

    可能です。絶対位置検出システムを使用する場合は、コントローラのプログラム変更や、絶対位置データ保持用のバッテリなどが必要になります。詳細については、技術資料集を参照してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10432
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • A相/B相パルス列指令について入力パルス数との関係は?

    A相およびB相パルス列は、4逓倍して取り込まれます。 各相のエッジで1カウントします。たとえば、コントローラが1パルス(A相/B相:下記図の破線)を指令するとモータは4パルス分回転します。(電子ギア1の場合)指令パルス累積として確認できます。 詳細表示

    • FAQ番号:10758
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 強制停止について

    パラメータで無効の設定は可能です。 ただし、安全にご使用いただくために、強制停止を使用することを推奨いたします。 無効にする場合は、パラメータNo.PD01を"1000"に設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10557
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 三相、単相電源への対応

    三相または単相と併記してある機種では、三相、単相のどちらでも使用可能です。ただし、三相と単相では、トルク特性や許容電圧変動の範囲が変わる場合があります。 詳細表示

    • FAQ番号:10397
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • モータ無し運転について

    はい。モータ無し運転時でも検出器出力パルスは出力されます。 詳細表示

    • FAQ番号:10512
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 回転しない理由について

    サーボセットアップソフトウェア(MR Configurator2など)で、サーボモータが回転しない理由を確認できます。 MR Configurator2の場合、「診断」→「回転しない理由表示」を確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10527
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • アダプティブフィルタ2の設定について

    パラメータNo.PB01(アダプティブチューニングモード)は、"0001h"に設定すると一定回数の位置決め運転後にチューニングを完了して"0002h"になります。チューニングが必要でない場合は"0000h"に戻ります。"0000h"に戻るということは、サーボアンプがチューニングの必要がないと判断したと考えられます... 詳細表示

    • FAQ番号:10519
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • サーボアンプの表示が0と1を繰り返す

    正常です。このアンプは何も異常がない場合電源を立ち上げて少しすると状態表示(デフォルトでは帰還パルス累積)の表示になります。電源を立ち上げてサーボオンまたはレディオンにしてサーボロックした状態でも1パルス前後のゆれが出ることがあります。 詳細表示

    • FAQ番号:10475
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 「インポジション範囲」に、設定値として0を設定したらどうなりますか?

    溜りパルスが0の時のみ「インポジション」デバイス信号がオンします。 詳細表示

    • FAQ番号:10693
    • 公開日時:2012/02/23 22:38

112件中 51 - 60 件を表示