ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 電源 』 内のFAQ

27件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 3ページ 次へ
  • Q61P-D電源ユニットのLIFE OUT端子について

    ・寿命を検出(残存寿命1年以内の場合のみ)した場合はOFF(開放)します。・寿命診断異常(検出処理異常を含む)を検出した場合はフリッカOFF(開放)します。・周囲温度範囲外を検出した場合はフリッカOFF(開放)します。・ユニット内部のウォッチドッグタイマが異常を検出した場合はOFF(開放)します。 詳細表示

    • FAQ番号:14833
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Q61P?A1,Q61P?A2の最大皮相電力について

    105VAになります。 詳細表示

    • FAQ番号:14772
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Q63Pの最大電力について

    45Wになります。 詳細表示

    • FAQ番号:14777
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 電源二重化時の定格出力電流について

    DC5V定格出力電流は、2倍になりません。 二重化電源ユニット1台分のDC5V定格出力電流を(8.5A)を超えないようにしてください。 二重化電源ユニットは、2台並列で運転すると負荷電流を半分ずつ負担して運転します。 一方の二重化電源ユニットが故障した場合には、他方の二重化電源ユニットのみで運転します。 詳細表示

    • FAQ番号:14172
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 電源の二重化可否について

    Q00J/Q00UJCPUを除く全てのQシリーズCPUで、電源を二重化できます。 ・電源二重化基本ベースユニット:Q38RB ・電源二重化増設ベースユニット:Q68RB ・二重化電源ユニット:Q63RP、Q64RP 詳細表示

    • FAQ番号:14171
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Qシリーズ電源ユニットのSEMI?F47への対応方法について

    以下電源ユニットでAC200Vで入力すると、SEMI?F47に対応可能となります。 ・電源ユニット:Q61P、Q61P?D、Q62P、Q64PN、Q61SP         Q00JCPU(電源ベース一体型CPU)、         Q00UJCPU(電源ベース一体型CPU) AC100Vで入力す... 詳細表示

    • FAQ番号:13603
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 電源ユニットのERR端子の定格開閉電圧・電流について

    定格開閉電圧・電流はDC24V、0.5Aです。 詳細表示

    • FAQ番号:14830
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 電源二重化システムでのERR端子について

    (1) 故障した電源ユニットのERR端子のみOFFします。 (2) 両方のERR端子がOFFします。 以下に、電源ユニットのERR端子で検出可能な異常内容を示します。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14179
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • 更新日時:2020/09/08 14:19
  • 二重化電源ユニットの交換方法について

    下図1のフローにしたがって、1台故障した二重化電源ユニットをオンライン(通電中)の状態で交換します。 (他方の二重化電源ユニットは正常運転していることが前提条件です。) 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14176
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 電源ユニットの交換周期について

    電源ユニットは、アルミ電解コンデンサを使用しておりますので、5年を目安に交換してください。 シーケンサの予防保全につきましては、テクニカルニュース「FA?D?0018?A」を参照願います。 詳細表示

    • FAQ番号:13409
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

27件中 11 - 20 件を表示